公園
- 
   
    
    城北菖蒲園開園【城東区城北公園】
今年も城北公園の菖蒲園が開園しましたよ!6月14日(水曜日)までの間、午前9時30分から午後5時まで開園。(最終入場は午後4…
 - 
   
    
    【西区】2駅分の広さの公園!「靱公園」(東園ver.)
こんにちは、ユキちゃんです★今回は西区にある「靱公園(うつぼこうえん)東園」をご紹介。都会の、ど真ん中に存在する公園靱…
 - 
   
    
    大阪城公園の噴水広場に木製ベンチが登場!
こんにちは、ともともです。平和を願い、奉仕活動を行ってらっしゃる大阪城東ロータリークラブ。2023年5月、創立50周年を迎え…
 - 
   
    
    元禄時代から約300年の歴史を誇る伝統行事 「のざきまいり」5/1(月)~8…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。元禄時代から約300年続く伝統行事「のざきまいり」が、大東市にある野崎観音で開催されます。…
 - 
   
    
    【4/23開催】大阪市こどもカーニバル2023@大阪城公園
こんにちは、ドットコムおおさかです。すっかり暖かくなってきて、お天気の良い日だと半袖で走り回ってる子どもたちも見かけ…
 - 
   
    
    ひらパーで「めっちゃ!昆虫展」が開催中!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。9つの章に別れて昆虫について多角的に紹介しているイベントが「めっちゃ!昆虫展」。今回はま…
 - 
   
    
    中之島でBBQ!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。中之島公園内にオープンした「"R"RIVERSIDE GRILL&BEER GARDEN(アール・リバーサイドグリル…
 - 
   
    
    春のお出かけに久宝寺緑地はいかが?お得な駐車場情報もご紹介!
こんにちは、なんちゃんです。すっかり暖かくなり、お出かけが心地よい季節になりましたね。いつもの公園もいいけど、少し足…
 - 
   
    
    鶴見緑地に新しいカフェ「BOTANICAL HOUSE(ボタニカルハウス)」…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月25日、鶴見緑地内にカフェ&レストラン「BOTANICAL HOUSE(ボタニカルハウス)」というパー…
 - 
   
    
    あつあつデリシャス @てんしば
こんにちは、パパ記者です。今日、2月23日から26日までの4日間、天王寺のてんしばで開催されるのが、あつあつデリシャス!ラ…
 - 
   
    
    大阪城でもイルミネーションが満開!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大阪城の西の丸庭園で、大阪城イルミナージュが開催されています。先日の鶴見緑地で開催されて…
 - 
   
    
    鶴見緑地が大変なことに!! ウルトラマンたちに埋め尽くされてる〜〜!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。なんと、なんとあの鶴見緑地がウルトラマンと怪獣達に埋め尽くされていました。昨年の12月から…
 - 
   
    
    【西区】2駅分の広さの公園!「靱公園」(西園ver.)
こんにちは、ユキちゃんです。今回は西区にある「靱公園(うつぼこうえん)西園」をご紹介。都会の、ど真ん中に存在する公園…
 - 
   
    
    あなたはどこで撮った?桜の木の下で記念撮影。
こんにちは。あずやんです。桜が散ってしまって少し寂しいですね~。皆さんは桜の木と一緒に写真撮りましたか?私は、末っ子…
 - 
   
    
    公園と言うよりグランド!?朝日橋公園
こんにちは。ままちです。今日は此花区にある朝日橋公園を紹介したいと思います。西九条 朝日橋公園ってこんなところ西九条…
 - 
   
    
    大阪暁明館病院からすぐそこ!西九条公園
こんにちは。ままちです。今日は此花区にある西九条公園を紹介したいと思います。西九条 西九条公園ってこんなところ大阪暁…
 - 
   
    
    西深江公園
西深江公園ってこんなところ大阪市東成区にある公園です。動画はこちら!公園の様子スタンダードなものから昔懐かしのものま…
 - 
   
    
    桜の名所といえばココ!!子連れでも楽しめる桜並木に囲まれた公園♪
こんにちは、津田です。もうだいぶ暖かくなってきましたね。この時期に気になるのが”桜”。もう蕾を芽生えてきていよいよ春本…
 - 
   
    
    新お花見スポット甲子園約5個分も!?正蓮寺川公園を大特集
こんにちは。ままちです。コロナ禍でここ数年お花見も難しかったですよね。そんなパパさんママさんに今日は耳寄りな情報をお…
 - 
   
    
    スッゴく小さな公園その名も西九条小公園
こんにちは。ままちです。今日は此花区にある西九条小公園を紹介したいと思います。西九条 小公園ってこんなところ暁明館病…
 

   
   
   
   
   
   



