酒・ワイン
-
KITTE大阪を堪能! 地下1階編
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。7月31日にオープンするKITTE大阪の内覧会に参加し、各フロアで様々な料理を味わってきました。…
-
“スーパーローカル(極上の田舎) 高知”の魅力を体験! 「KITE!!KIT…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。高知の豊かな自然が生んだ食や観光を発信するあんてなショップの先取り体験イベント「KITE!!KI…
-
四国四県の美味しいものを食べ尽くそう!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あべのハルカス近鉄本店では、6月5日(水)から 11 日(火)まで「第 21 回 四国四県味と技めぐ…
-
夏だ、ビールだ、ビアガーデンだ!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。暑くなってきました。そろそろ夏にむけていろいろと準備が必要な季節。そんな心のざわざわをシ…
-
ハルチカBarでちょっと一息
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あベのハルカス近鉄本店は、和洋酒売場に関西地域を中心としたクラフトビールや日本酒をバー形…
-
京橋にあるオシャレなワインバー「Le Bar a Vin 52」(ル バーラ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。京橋でオシャレな店と言われてもピンと来ないかもしれませんが、このワインバー「Le Bar a Vin…
-
全国のうまい酒が大集合!酒万博が開催!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あべのハルカス近鉄本店では、あべのハルカス開業10 周年を記念して3月27日(水)から4月2日(火)…
-
いつ行くの!?今でしょ!!だって、ビールサーバー無料で利用できるんだよ!セレ…
こんにちは、ろこぴんです。以前、ドットコムおおさかで紹介させていただいたセレスト山東が1周年を迎え、期間限定のお得なイ…
-
近江牛専門の近江牛専門店 れすとらん松喜屋 本店で近江牛を食す!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大津市シリーズの締めは近江牛!!石山寺から1駅の唐橋前駅すぐにある近江牛専門店 れすとら…
-
Mariage Wine Bar The C‘s(マリアージュワインバー ザ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。少し前に紹介したカンデオホテルズ大阪心斎橋の4階にオープンしたワインバー&レストランに行…
-
三津寺と一体化した「カンデオホテルズ大阪心斎橋」が11月26日にオープン!!…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先月、特別プランなどを紹介したカンデオホテルズ大阪心斎橋が遂に11月26日にオープンします。…
-
スポーツを楽しむ福袋など多彩な体験型福袋が登場
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日阪急百貨店の体験型福袋を紹介しましたが、近鉄百貨店の体験型福袋「2024 年近鉄百貨店限…
-
ビールと区別つかない味わいなのにアルコール分0.00%の「アサヒ ゼロ」
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。アサヒビールはアルコール分0.00%の「アサヒ ゼロ」を、10月24日から近畿エリアで先行発売開始…
-
【京橋】隠れ家フレンチBar d’orさんに行ってきたよ♪
こんにちは。京橋グルメを愛するいのっちです。今回は大阪プロレスバファローさんと隠れ家フレンチ、バードール(Bar d'or)…
-
買わずにいられない! 2024大丸・松坂屋おせち!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。皆さんは毎年、お正月におせちを食べますか?私は海外生活が長かったので、おせちを食べる習慣…
-
桃のクラフトビール、桃ヴァイツェンを9月1日新発売 奥河内 A-YANビール…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。毎月新発売の道の駅クラフトビール、第3弾「小山田の桃のホナヴァイツェン」が9月1日から発売…
-
EV船(電気船)でのナイトクルーズが最高すぎた!Queen Bee M7(ク…
こんにちは、ろこぴんです!今回は、天満橋の八軒家浜船着場から乗船できるQueen Bee M7(クイーンビーエムセブン)のナイト…
-
【梅田】朝ドラ「らんまん」の舞台、高知県グルメが阪神本店で堪能
こんにちは、いのっちです★今回は故郷でもあります、高知県グルメが阪神百貨店梅田本店にやってきた!と聞き、行ってきました…
-
父の日にぴったりな酒&つまみ厳選
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大丸梅田店の食品フロアで働く父さん世代のスタッフが「本気でおすすめの酒・つまみ」を選んだ…
-
「空と緑の屋上マルシェ」 うめだ阪急 ビアガーデン
こんにちはぱぱ記者Kenです。5月24日から始まった阪急百貨店のビアガーデン。それに先立ち23日に開催されたメディア向け試食…