大人の保健室だより 後編

Femtech/Femare関連の情報です。
女性の方のお役に立つことを目指し、メーカーや担当者から入手した有益な情報をお伝えするシリーズの続きです。

前編からの続きです。

さあやさんとゆきさんってどんな人?さあやさんとゆきさんは、元職場(病院)の同期。さあやさんがオープンに性についての話をするタイプだったので、いつしかゆきさんも性についての話をする様になり、お互いに性の悩みを相談しあう仲になったそうです。
現在、さあやさんは美容サロンで、ゆきさんも同じ美容サロンと介護施設で働きながら、今の活動を続けています。二人とも膣プランナーという資格も所有しています。

自分の身体と向き合ってみた結果若い頃から自分の体調不良や性生活に不満があったさあやさんは、女性用風俗を利用したり、緊縛などのSMの世界を体験したり、と色々な性の世界を探究し、自分の身体と向き合い始めるようになったとか。
そこで解ったことは、「セックスの時痛みを感じる」や「気持ちよく感じない」などの性の問題を解決していくと、結果的に生理不順や不定愁訴がなくなり、身体が整うと言う事
そして、当時の自分と同じ問題を抱えている女性が世の中に沢山いると言う事も 。

さあやさんの影響で、ゆきさんも実際に女性向け風俗を体験し、さあやさんの言っている事に賛同出来たので、自分たちの体験を元に本業で関わっていた医療の知識や経験を合わせて発信してみようと思ったのが「大人の保健室」を始めるきっかけだったそうです。
ゆきさん自身、さあやさんと出会ってオープンに性の悩みを相談出来る様になり、一人で秘めていた事を吐き出せたのでとても楽になったそうです。その体験から、他の人が秘めた悩みを吐き出せる場所を作りたいと思って発信する側になったそうです。

違った視点を持つことの大事さ二人のこのユニークでディープな経験が、他の似通ったサービスの提供者との違いを際立たせていて、人それぞれに違った悩みを持っていても、それぞれに合わせて対応出来るというのが自分たちの強みだと語っています。

彼女達のアドバイスは、女性特有の受け身の立場からでなく、自分発信
「女性が自分の身体の感度を上げれば、男性が同じ様に触っても、気持ち良いと感じますよね」と言う事を伝えるそうです。
また「男性は膣がついていないので、どう感じるのかがわからない中で、向き合ってくれるので、そこは感謝の気持ちで対応するべき」、と相手のやり方を変える前に自分の身体を知り、変えていこうという事も伝えるそうです。男性の触り方で痛いのなら、どうすれば気持ち良いのかを伝える事が大事で、彼女たちのSNSでは、「こんなセックスをした」というのではなく、「こうして欲しい、と伝えたら気持ちよかった」という風な言い方で発信しています。

伝えたいこと人生100年時代と言われる昨今、仕事を通してゆきさんは沢山の高齢者をみてきた結果、若いうちに健康にまつわる問題を解決していれば、年齢を重ねても身体は元気でいられる、と痛感したので、大人の保健室を通して、若い人にその事を伝えていきたいと考えています。
残念ながら多くの人は、自分の身体の違和感に気付かないまま日々を過ごしていて、生理痛や不眠、肩こりなどは不調のサインなのにそれをあって当たり前の症状としてしまっています。そこを、①違和感に気付くー>②要因を見つけるー>③ケアの仕方を知る、という流れで対応しようとしているのです。
変な目で見られそうな二人の取組みですが、その裏にはしっかりとした理念と理由があるのです。

自分の身体のことを知らない女性が多いので、何が好きなのか、どこが気持ち良いのか、と言った自分のトリセツを作ることで、より良いセックスが出来たり、パートナー関係が良好になって性や健康の問題が改善すること。また生理痛やPMSも同じで、トリセツを作れば問題は解決する、というアドバイスもしているそうです。

大人の保健室、Femtech

情報発信お二人はTwitterでの情報発信をしていますが、かなり際どいコメントも含んでいます。でもそれは生理を始めとして不定愁訴のことよりも、セックスに関する事の方が注目を集めやすく、そこを入り口に実際に伝えたい問題に繋げていく方が関心を持ってもらえるから、とのこと。

またTwitterを主に使っている理由は10代、20代にメッセージを届けたいから。多くの若者は、生理の痛みやオリモノの不調があるのが当たり前だという認識でいるので、そんな事はないと伝えたい。改善の余地がある事を解って欲しいという思いで発信しているそうです。

実際にさあやさんとゆきさんに相談してみたい方は以下のQRコードから問い合わせてみて下さい。

さあやさん

大人の保健室、さあや 大人の保健室、さあや

ゆきさん

大人の保健室、ゆき 大人の保健室、ゆき

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 10/29 beauty marché

  2. 5/27 お母さんのためのアンガーマネジメント講座

  3. クレオ大阪東でプリズムカレッジ

  4. 🔶からだ想いの女性に送る🔶貝殻から出来たネイル体験とランチ会の知らせ

  5. 長期春休み何しよう と考え中の人にオススメのセミナー 似顔絵描いて貰えます

  6. 東天満のNIIMA CAFE et SALON 絶対行ってみて!とおすすめしたいの5つの理由

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 筋トレ女子たちが大阪市内のジムを体験取材!あなたにぴったりが見…

  3. 軽の電気自動車『SAKURA』を運転してみました♪

  4. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  5. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  3. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  4. ドットコムおおさか会議に産経新聞さんが取材に

  5. ファントレ

    子連れで通えるパーソナルジム!都島区にあるファントレで運動しよう




くり子の社長ブログ

Alt