OBPでクリスマスライブショー!いきなりみんなが踊りだす!?@京橋

こんにちは!ニシグチです。

いよいよ迫ってきましたね、クリスマス!

そんな、クリスマス迫る18日~20日で、こんなイベントがあるのを
知っていますか?

お隣、都島区は京橋のOBPです。

この最終日に行われる予定の「パフォーマ-ズコラボ」イベント

こちらは去年の同イベントの様子ですが、なんだか楽しそうですよね~。

なんと、パフォーマーに混ざって、一般の人が踊りだす!?
フラッシュモブも開催されるんだとか!

会社帰りの人が行きかうOBPで、20日に国内外で活躍中のプロのパフォーマーたちによる圧巻の
パフォーマンスが披露されます☆
今年は、車いすダンサーの奈佐誠司さんを筆頭に、いろんな分野のパフォーマーが大集結!

練習会は、OBPのツイン21MIDタワー9FにあるOBPアカデミア

その第一回練習会に、潜入取材してきました。!

講師は、沖知美先生

事前に、練習動画を見ているメンバー。
集合すると、自主練をはじめたり、ちょっと緊張の面持ち。

でも、いざ練習を開始すると、、、、、

ウォーミングアップでみんなハイファイブ!!!
なんだか楽しそうです~!

フラッシュモブは、完全一般人が一から練習してやるんです

一般の人でも、
・人を喜ばせるのが好きな人
・笑顔に自信がある人
・音楽が好きな人
・体を動かすのが好きな人

こんな人が、集まって一生懸命練習しています!

プロのパフォーマーたちと一緒に、ダンス練習をしています。
だんだん、みんな真剣な表情になってくるのが、私にも伝わってきました。

 

 

 

 

ダンスパフォーマンスの監修は、沖知美先生

沖先生は、ダンス講師であり振付師♪
小学校の運動会ダンスから、アイドルの振付、フラッシュモブの演出など、多種多様なダンスイベントで活躍されている方です。
「踊ることは楽しいこと」ということを伝えるために、ベビーダンスのインストラクターの資格も持ち、
一般の人への「コピーダンス」講座も行っています。

先生のブログもぜひチェックしてみてくださいね こちら

 

OBPクリスマス2018 ~DREAMS COME TRUE~
日時:12月18日~20日 
場所:大阪ビジネスパーク 大阪市中央区城見2丁目1-61
TWIN21 エントランス付近12月20日(木)「パフォーマーズコラボ」

車いすダンサー奈佐誠司さんを筆頭に特別編性のパフォーマンス集団が登場!
18:00~(30 分程度)※イベントは18日、19日も開催されています。
詳細情報はこちら

 

 

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 身体にやさしいお弁当付き♪ 30代~50代ママのための健康&食育セミナー at マナパーク

  2. 12/11 フェイシャルマッサージでリラックス♪ ママのための美容塾

  3. 令和から始める レンタルスペース「マナパーク」お試し1000円キャンペーン

  4. ベルギービールウィークエンド、大阪城公園

    ベルギービールウィークエンド2022 開催 @大阪城公園 太陽の広場

  5. 楽しく歌おう うたごえ講座

  6. ダーズ カフェ(DAH'S CAFFE`)

    第二回 子育て応援フェスタ開催!!

 

スポンサーリンク

  1. ミラコラ梅田天六、ミラコラ、子どもの習い事

    将来に役立つ経験ができる子どもの習い事!ミラコラ梅田天六

  2. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  3. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  1. ミラコラ梅田天六、ミラコラ、子どもの習い事

    将来に役立つ経験ができる子どもの習い事!ミラコラ梅田天六

  2. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  3. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  4. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…




くり子の社長ブログ

Alt