介護サービス・施設
-
【福島区】家族介護者のつどい ~介護泣き笑いの会~ in あいあいセンター
こんにちは、ママ記者のえもりです今回は福島区にある、福島区地域包括支援センター(あいあいセンター)で行われているイベ…
-
阪急中津駅すぐ!サービス付き高齢者向け住宅 やさしえ北梅田はすごかった★
こんにちは、ママ記者のえもりです★今回は阪急中津駅すぐにある、サービス付き高齢者住宅「やさしえ北梅田」さんを取材してき…
-
介護のお金のやりくりについて知りたい人必見!
こんにちは。ままちです★今回は上田 剛之さん(【介護のお金】相談窓口)を紹介するよ♪上田 剛之さんは介護、障害福祉の現…
-
オンライン終活イベントオトナフェスタ
こんにちは。ままちです★今回はオンライン終活イベントオトナフェスタを紹介するよ♪夢を描いた将来設計に、意外な落とし穴!?…
-
福祉コンサルタントの 脇坂 武志(ワキサカ タケシ)さん
こんにちは。ままちです★今回は福祉コンサルタントの脇坂 武志(ワキサカ タケシ)さんを紹介するよ♪福祉コンサルタントと…
-
障がい児・者福祉施設が集まる合同イベント開催
こんにちは、ともともです。都島区で2018年から開催されている福祉資源フェスタはご存じですか?令和4年は、3月19日(土)13…
-
書換可能なQRコードを使って認知症の徘徊老人や行方不明のペットを救え!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。認知症の徘徊老人やペットの捜索に役立つ商品を紹介します。高速道路の標識や夜間に目立つテー…
-
鶴見緑地すぐそばにある特別養護老人ホーム@グリーンランドみずき
こんにちは、ともともです。先日、鶴見緑地のすぐそばにある特別養護老人ホームグリーンランドみずきさんへお邪魔してきまし…
-
難聴は認知症の原因に!?@あおぞら補聴器
ともともこんにちは、ともともです。厚生労働省が、難聴が認知症につながると発表したことをご存知でしょうか?そこで今回は…
-
都島の老人ホームひまわりの郷に誰でも入れるオシャレなテラス付きカフェができて…
ハルミこんにちは、ハルミです。都島本通にある特別養護老人ホーム、ひまわりの郷にオシャレなテラス付きカフェができたと聞…
-
TSURUMIこどもホスピスって知っていますか?
ともともこんにちは、ともともです!先日、TSURUMIこどもホスピスのサポーターズカフェに参加してきました。場所はここTSURUM…
-
訪問マッサージが健康保険を使って鶴見区でも受けられる。KEiROW(ケイロウ…
こんにちは、ぷよです。今回は、訪問マッサージKEiROW(ケイロウ)を紹介します。こんな風に感じたことはないですか?「なん…
-
訪問マッサージが健康保険を使って都島区でも受けられる。KEiROW(ケイロウ…
こんにちは、ぷよです。今回は、訪問マッサージKEiROW(ケイロウ)を紹介します。こんな風に感じたことはないですか?「なん…
-
訪問マッサージが健康保険を使って城東区でも受けられる。KEiROW(ケイロウ…
今回は、訪問マッサージKEiROW(ケイロウ)を紹介します。こんな風に感じたことはないですか?「なんか最近お母さん、腰痛が…
-
毛馬にあるハイブリッド型のデイサービスを取材してきたよ♪
こんにちは、マキタです。桜もチラホラ咲き始めましたね~。先日、日本で唯一のハイブリッド型のデイサービス施設が都島の毛…
-
第2回 福祉資源フェスタのお知らせ
こんにちは、マキタです。来たる1月19日(土)に都島区民センターで第2回目となる『福祉資源フェスタ』が開催されます。都…
-
後世に語り継ぐべき日本の伝統文化に触れてきた@高齢者複合施設ゆうわ
ともとも明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。2019年の記念すべき初取材は、高齢者複合施設ゆ…
-
全国でも珍しい卓球デイサービスって?JR天満駅から徒歩約3分。
こんにちは、しげながです。先日こんなチラシを見つけてしまいました。おぉ、卓球か。学生の頃以来だな。.........ん?卓球教…
-
畳の上で運動!?生活習慣に溶け込んだトレーニングを教えてくれるデイサービスが…
こんにちは、せなやんです!鶴見区ドットコムで仕事を始めて、人と人との繋がりの大切さを実感する機会が増えました(^^)今回…
-
我が家のような暮らしを〜チャーム鶴見緑地〜
こんにちは!ゆーこです。今回は昨年から田んぼを埋め立てているので何ができるんだろう???と興味津々だったここ!!へお伺いし…