おでかけ施設
-
グラングリーン大阪南館4階にあるコングレスクエア グラングリーン大阪
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。商業施設や飲食店、ホテルに温泉とネタが尽きないグラングリーン大阪南館ですが、その中に立派…
-
グラングリーン大阪南館の魅力的なお店たち
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。グラングリーン大阪南館がオープンして最初の週末が終わり、南館グランドオープンからの3日間…
-
都会で学ぶミツバチの世界!採蜜体験と試食付きの特別プログラムに参加してみませ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。扇町公園のすぐ南にある医療複合施設「i-Mall」内のヘルシーカフェさくらテラスで、3月29日(…
-
行ってきました、『てんのうじどうぶつえんのZOOっとテレビ』presents…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日、告知記事を書きましたが、3月22日に天王寺動物園で開催された『てんのうじどうぶつえん…
-
Time Out Marketの外側にも注目! TOM CAT BAKER…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月21日にオープンしたグラングリーン大阪南館の地下1階と言えば、Time Out Marketが注目され…
-
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkとは?
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月21日にオープンしたグラングリーン大阪南館の3階と4階を占有するうめきた温泉 蓮 Wellbeing…
-
試食してきました、万博で食べられる未来の「のり弁とその仲間たち」!! 万博ス…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。のり弁と言えばほっかほっか亭。そうのり弁を初めて世に出した会社です。そのほっかほっか亭を…
-
春本番!「いちごPARTY2025」はいちごだらけ!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あべのハルカス近鉄本店では、春の味覚として人気の「いちご」にフォーカスしたイベント「いち…
-
『桜色のストロベリーアフタヌーンティー』は春色一色!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。セントグレースヴィラで3月19日から4月25日までの特定日で開催されるアフタヌーンティー『桜色…
-
80代でもまだまだ青春!『安藤忠雄展|青春』が開催!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月20日からVSグラングリーン大阪で『安藤忠雄展|青春』が開催されます。それに先立ち開催さ…
-
【大阪・関西万博情報】森永乳業のブースは親子で楽しめそう!
こんにちは、ともともです。開幕が直前に迫った大阪・関西万博。「大阪ヘルスケアパビリオン」にてブース出展される森永乳業…
-
心斎橋で気軽に桜詣でしませんか?
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大丸心斎橋店本館では、現在店内各所と御堂筋側入り口の左右に桜の装飾をして来店者の気持ちを…
-
【西宮市】阪急西宮ガーデンズには一足早く春の訪れが!
こんにちは、ともともです。毎年春に桜装飾を施されている阪急西宮ガーデンズ。2025年も3月23日(日)までの期間限定で「―春…
-
Time Out Market Osakaのフードレポート
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。17の飲食店から泣く泣く選んで先日の内覧会で試食したフードを紹介。3月21日から一般向けにオ…
-
Time Out Market Osakaは別格の世界だった
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。ついにベールを脱いだグラングリーン大阪南館。その地下1階に入っているのがTime Out Market O…
-
【読プレあり】京都の世界遺産で、桜のイマーシブアートイベント『NAKED m…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。毎回取材にいく二条城xネイキッドのプロジェクションマッピングイベントの最新版を、飲み担当…
-
春の食材を使った「The C’s Spring Sky Dining Buf…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。カンオホルズ大阪ザ・タワー内直営レスラン「The C's 〜Sky Dining〜」では現在、ディナータイ…
-
【都島区】参加無料・申込不要 こどもの居場所 こすもす
こんにちは、もこじーです。本日はこどもの居場所 こすもすさんをご紹介します♪【都島区】参加無料・申込不要 こどもの居場…
-
2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア KINTETSU 販売商品…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大阪・関西万博の会場には4つのオフフィシャルストアが出来ることになっています。過去にも紹…
-
天王寺動物園の開園110周年記念 第2回「ZOOっとテレビまつり」が開催
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。「『てんのうじどうぶつえんのZOOっとテレビ』presents 第2回 ZOOっとテレビまつり」が2025年3…





