おでかけ施設
-
【シリーズ】梅田で緑を感じる瞬間 ~大阪ステーションシティ11階風の広場編…
こんにちは、ニシグチです。今回は、梅田で緑を感じる瞬間、第二弾でございます。第一弾はコチラ大阪ステーションシティ ノ…
-
【2023年】JR大阪駅時空の広場「グリーンステーションパーク」が子連れのお…
春です!お出掛けの季節です!!と、いうことで今回はこの時期のお出掛けにめっちゃ便利!な緑スポットに行ってきました♪追記…
-
大阪梅田で子連れランチならKICHIRI茶屋町阪急駅前店に決まり
KICHIRIは緊急事態宣言より大阪府内の全店舗でランチが休業中となっています。感染対策を行った上、ディナーのみ営業中です。…
-
外庭SQUARE(そとにわスクエア)
-
梅田の駐輪場事情を地元ママが紹介!~vol.3グランフロント編~
こんにちは、前も後ろも子どもの乗せて、日々北区を駆け抜けるニシグチです。ママチャリでの移動が一番楽だなと思う私ですが…
-
これは乗ってみたい!豪華フェリーさんふらわあ【くれない】もはやホテルだった!…
大阪~別府航路の「さんふらわあ くれない」2023年1月13日就航こんにちは、もこじーです!フェリーさんふらわあが運航する大…
-
梅田の駐輪場事情を地元ママが紹介!~vol.4梅田ヨドバシカメラ編~
こんにちは、ニシグチです!今日も自転車で大阪北区を駆け巡っております。特に梅田の駐輪場は、知っていればとっても便利に…
-
関目神社にあるめずらしいお守りとは!?
こんにちは、しげまりです。大阪メトロ(旧大阪市営地下鉄)の関目高殿駅から徒歩5分ほどのところにある「関目神社」に行っ…
-
大丸梅田店の13階が大変なことに!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。百貨店の大丸梅田店の13階でまるで別世界が展開されているんです!これまでも、ポケモンセンタ…
-
親子で楽しめる!小さな釣り堀屋でコイや金魚を釣ろう
こんにちは、しげながです。今日は生野区ドットコムのやえちゃんと、福島区をぶらぶらしていたら見つけたお店を紹介します!…
-
弁天町駅から徒歩5分!空庭温泉は丸1日楽しめることがわかった件。
こんにちは、しげながです。今日は、弁天町にできた空庭温泉を取材してきましたよー!空庭温泉の館内をご案内~ここからは、…
-
城東区民なら知ってるよね?モダンでオシャレな「がもよんビル」での理想的な過ご…
こんにちは!ろこぴんです。突如蒲生4丁目交差点に出現した、近代的なビルをご存じですか?みなさんこのビルを何と呼んでます…
-
生野コリアタウンに公衆トイレ!
(画像は大阪日日新聞サイトより転載)生野区のみなさまに嬉しいニュースです!生野コリアタウンに待望の公衆トイレが設置さ…
-
JR福島駅近くにアニマルカフェ フレカがOPEN!
こんにちは、しげながです。今日はJR福島駅近くにアニマルカフェができると聞いて、取材に行ってきましたよ~♪小動物と触れ…
-
関西初の機械でマイカーをピカピカに!キーパープロショップ鶴見今津店
こんにちは、せなやんです。今回は今津にオープンするKeePer PRO SHOP(キーパープロショップ)鶴見今津店について詳しくお話を…
-
梅田の駐輪場事情を地元ママが紹介!~vol.5イーマ・ディアモール編~
こんにちは、ニシグチです!このシリーズ、早くも第5弾です。過去の記事はコチラVol.1 阪急らへんVol.2 茶屋町らへんVol.3グ…
-
福島駅歩いてすぐの屋内遊び場トイトイパークに行ってみた件
こんにちは、ニシグチです電車好きの息子に付き添って、環状線をぐるぐるしたことがある私です。そんな大阪市民ならば、気に…
-
鶴見緑地公園でBBQ&お花見するときに一番便利な駐車場はココ!
こんにちはたまそんです。桜が綺麗ですねー!今日明日とお花見やBBQをするかた多いんじゃないでしょうか?つい先日、鶴見区・…
-
てんしばの授乳室発見!
てんしばi:na(イーナ)をうろうろしていると……なにやら愉快な標識が……(笑)。天王寺動物園の出口を出てすぐ、先日ご紹介したPANZA…
-
グランウィッシュクリスマス 2022「ハリー・ポッター」ライトアップ グラン…
こんにちは、もこじーです。コロナ、コロナでもううんざり。今年の冬はイルミネーションを見に行くぞ!っということで大阪の…