こんにちは、しげながです。
皆さん知っていますか?
9月は1日が「防災の日」とされており、一カ月は防災のことに目を傾ける月なのです。
なぜ9月が防災月間なのか?
・1923年 9月1日に関東大震災が起こった。
死者・行方不明者10万5000人余、住家全潰10万9000余、半潰10万2000余(棟数)、焼失21万2000余(棟数)と、甚大な被害をもたらしました。https://neirof.com/4136.htmlから引用
・9月は台風が多いこと。
これらの理由から、「防災の日」が制定されました。
「防災の日」とは…
「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」 https://neirof.com/4136.htmlから引用
近年の日本の災害というのは凄まじいものです。
いつ来るかわからない災害に向けて、私たちができること・必要なものは何でしょうか?
水は必須!!クリクラで十分な備蓄水を確保しよう
防災グッズの中に必ず入っているもの。それは
水
地震や災害直後は、電気・ガス・水道などのライフラインに影響が出る可能性が高いです。
水道が止まってしまうと…………
- 飲み水がなくなる
- 赤ちゃんのミルクが作れない
- トイレが流せない
- お風呂に入れない
などなど。
困ったことばかりですね。
水が止まってしまった場合、トイレの給水タンクの水を利用することも一つの手です。
どのくらい備蓄水があったらいいの?
1人当たり1日最低3リットルが必要!!
これだけたくさんの水をペットボトルで用意するのは大変。
クリクラならば…
家族の人数3日分を備蓄していると安心できます。
この時、もし電気が復旧しているのであれば、クリクラサーバーが使えて
熱いお湯でミルクが作れたり
冷たい水で飲み水が確保できたり
停電していても給水であれば可能です。
災害時のクリクラの活動を紹介!
避難所にクリクラのサーバーを設置しています。
災害時の対策、クリクラの取り組みはこちらから☟☟☟
https://tokusuru-bosai.jp/try/try07.html
災害が起こりいつも以上に水の需要が高まりました。
現に北区ドットコムのスタッフも、先日起こった大阪地震のときに
地震が起こってから、お水の大切さを改めて実感した。
小さい子どももいるしもし水がなかったら…と考えるとぞっとする 😥
と、クリクラを利用するようになりました。
クリクラ×日本気象協会「トクする!防災」プロジェクト
防災情報への興味・関心を高めることで、いざというときに自分や家族の身を守る備えを行い、安心につなげていくことを目指すプロジェクト。
「防災」に高い意識をもつパートナー企業や団体の協力をもとに、日本気象協会が推進しています。
災害時に一番必要な水を取り扱うクリクラも、このプロジェクトに参加しています。
本当に必要なものを!備蓄品チェックリスト
|
などなどです。
普段から少し多めに水や食材・レトルト食品などの加工品などを買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食糧を家に備蓄していく方法(ローリングストック)が、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができますよね♪
なので我が家にもありますよ、クリクラの備蓄水!
北区のみなさんも、今一度
水や防災バックを見直してみましょう♪
クリクラのお申し込みはこちらから♪
→http://www.crecla-tenroku.com/mp/order2732.cgi?mode=top
しかも、「北区ドットコムを見た」といえば
クリクラ天六限定の粗品を プレゼント! |
お得ですよ~♪
お気に入りに追加
ぱんとスイーツが大好きです。