「防災グッズの必需品=水」備蓄水も準備しよう!

クリクラ 家族3人分の水

こんにちは、しげながです。

 

皆さん知っていますか?

9月は1日が「防災の日」とされており、一カ月は防災のことに目を傾ける月なのです。

なぜ9月が防災月間なのか?

・1923年 9月1日に関東大震災が起こった。

死者・行方不明者10万5000人余、住家全潰10万9000余、半潰10万2000余(棟数)、焼失21万2000余(棟数)と、甚大な被害をもたらしました。https://neirof.com/4136.htmlから引用

・9月は台風が多いこと。

台風

これらの理由から、「防災の日」が制定されました。

 

「防災の日」とは…

政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」 https://neirof.com/4136.htmlから引用

 

近年の日本の災害というのは凄まじいものです。

いつ来るかわからない災害に向けて、私たちができること・必要なものは何でしょうか?

 

水は必須!!クリクラで十分な備蓄水を確保しよう

防災グッズの中に必ず入っているもの。それは

地震や災害直後は、電気・ガス・水道などのライフラインに影響が出る可能性が高いです。

水道が止まってしまうと…………

  • 飲み水がなくなる
  • 赤ちゃんのミルクが作れない
  • トイレが流せない
  • お風呂に入れない

などなど。
困ったことばかりですね。

熱いお茶やミルク

水が止まってしまった場合、トイレの給水タンクの水を利用することも一つの手です。

どのくらい備蓄水があったらいいの?

1人当たり1日最低3リットルが必要!!

 

これだけたくさんの水をペットボトルで用意するのは大変。
クリクラならば…

家族の人数3日分を備蓄していると安心できます。

クリクラ 家族3人分の水

この時、もし電気が復旧しているのであれば、クリクラサーバーが使えて

熱いお湯でミルクが作れたり

冷たい水で飲み水が確保できたり

ミルク

停電していても給水であれば可能です。

災害時のクリクラの活動を紹介!

クリクラ 災害時

避難所にクリクラのサーバーを設置しています。

災害時の対策、クリクラの取り組みはこちらから☟☟☟

https://tokusuru-bosai.jp/try/try07.html

災害が起こりいつも以上に水の需要が高まりました。
現に北区ドットコムのスタッフも、先日起こった大阪地震のときに

地震が起こってから、お水の大切さを改めて実感した。
小さい子どももいるしもし水がなかったら…と考えるとぞっとする 😥

と、クリクラを利用するようになりました。

 

クリクラ×日本気象協会「トクする!防災」プロジェクト

防災情報への興味・関心を高めることで、いざというときに自分や家族の身を守る備えを行い、安心につなげていくことを目指すプロジェクト。

https://tokusuru-bosai.jp/

「防災」に高い意識をもつパートナー企業や団体の協力をもとに、日本気象協会が推進しています。

災害時に一番必要な水を取り扱うクリクラも、このプロジェクトに参加しています。

本当に必要なものを!備蓄品チェックリスト

  • 水、水を溜めておくもの(給水タンク、給水袋)
  • 食料品(缶詰、レトルト食品、栄養補助食品など)
  • 調理器具(カセットコンロ、バーベキュー用コンロ)
  • 薬・救急用品(常備薬、市販薬)
  • 簡易トイレ・トイレットペーパー・ビニール袋・ウエットティッシュ
  • 充電式のラジオ・携帯電話の予備バッテリー
  • 懐中電灯・乾電池・ライター・軍手
  • 粉ミルク・離乳食・オムツ・おしりふき
  • 生理用品・化粧品
  • 老眼鏡

などなどです。

 

 

普段から少し多めに水や食材・レトルト食品などの加工品などを買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食糧を家に備蓄していく方法(ローリングストックが、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができますよね♪

 

なので我が家にもありますよ、クリクラの備蓄水!

備蓄水

北区のみなさんも、今一度
や防災バックを見直してみましょう♪

 

クリクラのお申し込みはこちらから♪

http://www.crecla-tenroku.com/mp/order2732.cgi?mode=top

しかも、「北区ドットコムを見た」といえば

クリクラ天六限定の粗品を
プレゼント!

 

お得ですよ~♪

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. サイゼリア大阪樋之口町店

    閉店! 8月8日サイゼリア大阪樋之口店

  2. 聖天薬局 福島区

    美と健康を応援する聖天薬局で、とんでもない化粧水に出会った件。

  3. 住宅街にバッティングセンター!?Kariki Dream Base(カリキ ドリーム ベース)

  4. 畳の上で運動!?生活習慣に溶け込んだトレーニングを教えてくれるデイサービスが誕生!

  5. 【イベント】まったりゆっくり地域コラボルーム、フットマッサージ(此花区西九条)

  6. 谷4、ラーメン

    シュッとしているイタリアンならぁ麺

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?