【6月18日7時58分頃地震】旭区の様子と今後の備えについて

みなさん、今朝の地震は怖かったですね。

我が家には大人が私しかおらず、

子どもたち3人を一人で守らなければならないという状況でした。

なかには冷蔵庫が倒れたりしたご家庭もあるようです。

また、大宮神社では入場規制もある様子。。。

震源地は浅いようですので、

数日間は気を付けた方が良さそうです。

(今朝の旭区の様子)

今後の余震に備えて、

地震の際に取るべき行動をまとめました。

自宅にいる場合

頭を保護したうえで、丈夫な机の下などに隠れてください。

揺れがおさまったら、出入口を全て開けましょう。ガス栓も閉めます。

※慌てて外へ飛び出さないようにしましょう。

車を運転している場合

ハザードランプを点灯させて、ゆっくり停車しましょう。

※慌ててブレーキをかけないようにします。

鉄道やバスに乗車中の場合

つり革・手すりにしっかりつかまりましょう。

駅員さんの指示に従い行動します。

エレベーターにいる場合

最寄りの階で停車させ、すぐに降ります。

屋外(街)にいる場合

ブロック壁の倒壊などに注意。看板や割れたガラスが落下するおそれもあります。ビルのそばから離れてください。

(今朝の旭区の様子)

 

次に、

準備しておくと良いもの

もまとめておきます。

・断水の可能性があるので、お風呂に水を貯めておきます。

・ガスが使えないことを想定し、火を使わなくても食べられる缶詰などを用意しておく。また、お菓子なども用意しておくと、不安になりがちな子どもたちの精神面もフォローすることができます。

・オムツを常に、多めに用意しておきます。

(今朝の旭区の様子)

かばんに常に入れておくべきもの

・保険証、母子手帳

・ウエットティッシュ

・ホイッスル

・マスク

・現金

・常備薬

 

今後も皆さんがご無事で過ごせますように。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. グランドアートウォール エイム

    グランドアートウォールの特殊発砲素材を使って「理想の塀」を手に入れませんか?

  2. 災害に備えよう!都島区合同防災訓練

  3. 助産師さんに訊いてみた! かわちのゆきこ助産師 前編

  4. 城東しゅくだい広場は『宿題やっつけるDAY』無料!

  5. 第3回城東区防災サミットが開催されます(令和5年6月24日)

  6. マムファンタジー

 

スポンサーリンク

  1. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  2. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  3. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  4. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…

  1. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  2. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  3. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?




くり子の社長ブログ

Alt