ToRico BURGER(トリコバーガー)が 新商品「アサイーボウル」を新発売

トリコバーガー、アサイーボウル ※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

2023年7月にオープンしたクラフトバーガーショップ「トリコバーガー 北野田店」がアサイーをたっぷり使用したアサイーボウルを新発売したので、早速試食に行ってきました。

北野田は南海高野線の急行が停まる駅で堺市中部辺りにある場所。私には懐かしいエリアだったので昔を思い出しながらトリコバーガー 北野田店へ向かいました。

駅から歩くこと約5分、ド〜ンと姿を著したのはカラフルな看板と色使いの店舗。広めの駐車場があり、店舗の前にはテラス席も。
なんかええ感じやん!!

トリコバーガー、アサイーボウル

午後で逆光なのが残念

トリコバーガー、アサイーボウル

トリコバーガー、アサイーボウル

こんな可愛いモノも

 

店内に入るとカラフルなメニューボードがあり、ゆったりしたスペースでテーブルと椅子が配置されていました。家族連れや子育て世代の30〜40代の利用者が多いというのもうなづける。トリコバーガー、アサイーボウル

さて、試食ですが、まずは定番のビーフバーガーのセットから。トリコバーガー、アサイーボウルふわふわのバンズは食べるともちもち感があり、100%ビーフを使ったオリジナルパテは肉汁がたっぷり。玉ねぎが輪切りでなく、細かくカットされているので食べやすい。レタスと合わせてマヨネーズと絡み合ってかなり美味しいハンバーガーになっている。トリコバーガー、アサイーボウル添えられたフライドポテトは太めになっとされていて、食べると見た目よりボリュームがあります。150円の追加でポテトの量をダブルに出来るそうですが、大食漢の方以外は要注意!
自家製クラフトレモネードは一押しの1つで、てんさい糖を使っていて甘さ控えめで、レモンのさっぱり感が良いバランスで残っています。

本命のアサイーボウルは、ボウルの下半分くらいまでたっぷりとアサイーが入っていて、上に乗るフルーツと合わせて食べるとどのフルーツともよく合っていてグッド!何気に添えられたトルティーヤチップスも曲者。トリコバーガー、アサイーボウル

ヨーグルトやベリーソースを混ぜ込んだアサイーはよく見かけるが、トリコのアサイーは、そういうモノは混ぜず、アサイーだけで勝負。だからアサイーの味をしっかり堪能出来ます。シンプルな味付けなので毎日食べても飽きなさそう。
もちろん栄養価が高く、ビタミンや鉄分、カルシウム、食物繊維などが豊富で健康にも良いと良いことずくめなのに、それでいて料金は1000円を切る価格なのも嬉しい。

現在は近隣の学生や家族連れなどが多く利用していて、テイクアウトしていく利用者も多いそうです。そのため、入り口付近には料理が出来るのを待っている間に座れるチェアも多数用意されていますし、SNS掲載用のフォトスポットと小道具が用意されていて遊び心もあり。トリコバーガー、アサイーボウル

また店舗の入り口へ向かっては緩やかな坂になっていますが、バリアフリーなのでベビーカーや車いすでも入りやすいのも高評価。トリコバーガー、アサイーボウルテラス席の奥にはペット用のリードフックがさりげなく設置されていたり、夜には電飾で煌びやかになるようです。トリコバーガー、アサイーボウル

ToRico BURGERのToRicoは、お店のファン=「とりこ」になって欲しいという思いと、スペイン語で「うまい!」を意味する「Rico」をかけて名付けたそうです。店舗のデザインはカリブ海に面したプエルトリコ(美しい港の意味)の街並みをイメージしているとか。

美味しく、ボリュームがあり、値段も手頃なクラフトバーガー。新商品のアサイーボウルは超健康的でお得感たっぷり。そしてスタッフの皆さん、テキパキとしていて笑顔が素敵でした!
早く大阪市内でも店舗展開してほしいバーガーショップです!

店舗情報

ToRico BURGER(トリコバーガー)北野田店
住所 堺市東区大美野2-10 南海高野線 北野田駅から徒歩5分 
営業時間 10:00~21:30
HP https://torico-txmx.com/

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 生野子育てプラザ

    「いくの de 育〜の」生野区子ども・子育てプラザ

  2. 知育ゲーム

    クレオ大阪東「知育ゲームで遊んでみない?!」

  3. わくわく城東 NO.99 が発行されました!

  4. 大阪ええYOKAN、コメディアン

    ”芸人”をモチーフにした変なようかん「コメディアン」が新登場!<大阪ええYOKAN >@大丸梅田店

  5. あべのハムカツ、あべのキューズモール

    【今週末】大阪らしいフードフェス「あべのハムカツ」が開催!!

  6. 最高のスタッフ!イオンモール鶴見緑地モーリーファンタジー♪

 

スポンサーリンク