バレンタインデーには、スイスホテル南海大阪とリンツチョコレートとのコラボレーションアフタヌーンティーがおすすめ

スイスホテル南海大阪、リンツチョコレート ※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました

こんにちは、ともともです。

もうすぐバレンタインデーということで、バレンタイン情報をご紹介させていただきます!

スイスホテル南海大阪とリンツチョコレートの初コラボ「ハーティーアフタヌーンティー with リンツチョコレート」

リンツチョコレートさんは、大阪でのコラボレーションは初めてということなのですが、スイスホテル南海大阪さんもリンツチョコレートさんも、スイスにルーツを持つということで、このようなコラボが実現したとのこと。

スイーツでは、「ブルーベリー&クランベリーバニラムース」以外は、すべてリンツチョコレートが使用されているので、とっても贅沢なアフタヌーンティーになっています。

スイーツメニューはここに注目して欲しい!

「チョコレート」「バレンタインデー」というと黒をイメージしたり、量が多すぎるとおもい…と連想する方が多いと思います。

なのでシェフは「いかに食べやすく、見た目も意外性を持たせられるかを考えました。7種類あるとどうしても脇役になってしまうメニューがでてしまうが、1個1個にこだわっているので、全メニューそれぞれに見た目も楽しんでもらいたい」とおっしゃっていました。

とくにおすすめは、写真の前列 右側に写っている「抹茶とピッコリ―ホワイトチョコレートのプリン 柚子ソース」。柚子の甘酸っぱさとホワイトチョコレートの甘さのどちらも楽しめる一品です。

セイヴォリーはここに注目!

メニュー一覧を見ると

ビーツとクリームチーズロール タイムオレンジソース

ケイジャンシュリンプとサツマイモコロッケ

ズワイガニと新玉ネギ、コンテチーズのキッシュ

メルバトースト フォアグラムースとカカオオニオンムース

と、高級食材がたくさん使われていてビックリ。

私のお気に入りは、上の写真の奥に写っている赤いメニュー。「ビーツとクリームチーズロール タイムオレンジソース」。

完成までに1番時間がかかったメニューだそうなのですが、口の中がリセットされ、お腹がいっぱいでも食欲がまた沸き起こってくるような塩気が最高でした。

また、「ハーティーアフタヌーンティー with リンツチョコレート」をご注文のお客さまには、リンドール ミルク2個入りの「プチギフト リンドール」とリンツの直営店で利用できる割引チケットもお土産としていただけるとのこと。

めっちゃ豪華なので、私も今年のバレンタインデーは、「ハーティーアフタヌーンティー with リンツチョコレート」にし~よおって思いました♪

2時間制でディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付きなのですが、ディルマさんの紅茶については、こちらの記事をご覧くださいね☺

スリランカの紅茶ブランド「ディルマ」とスイスホテル南海大阪のコラボレーション

「ハーティーアフタヌーンティー with リンツチョコレート」詳細

【開催期間】 2024年2月1日(木)~3月31日(日)
【住所】 大阪市中央区難波5-1-60

スイスホテル南海大阪

6階 ザ・ラウンジ

【営業時間】 11:00~18:00
【料金】 平日

5,500円

土・日・祝日

6,500円

【電話番号】 06-6646-5004
【HP】 こちら

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 今福鶴見らへんにあるおすすめ店舗をご紹介〜。週刊大阪日日新聞12/12号

  2. 【北区】天神橋筋商店街でハロウィンウォーク🎃 親子で楽しむ仮装コンテストも開催!

  3. から揚げ食べ放題のランチ

  4. かごの屋、鯛めし

    【かごの屋 全店で実施の特典あり】春の名物!鯛めしフェアが始まっています

  5. パン屋のおじさんに会いに行ってきた

  6. フルーツ大福、大丸梅田店

    お土産や贈答に最適、和モダンなフルーツ大福

 

スポンサーリンク