大大大好評!秋の味覚が詰まった、絶対行ってほしいスーパースイーツビュッフェ(ホテルニューオータニ大阪)

ホテルニューオータニ大阪

こんにちは、ユキちゃんです。
9月に入り、少し涼しくなってきましたね。
秋といえば、、、そう!「食欲の秋」ですよね♪
私も食べることが大好きで、特にこの秋の季節は美味しいものがたくさんあり、誘惑されてしまいます(笑)

そんな食べることが大好きな私がオススメする、ホテルニューオータニ大阪スーパースイーツビュッフェをご紹介。

ホテルニューオータニ大阪

秋の三大味覚といえば、、、

今回のテーマは「いも・くり・なんきん」
どれも外せないスイーツですよね。
その3種類がふんだんに使われたスイーツがたっくさん用意されている中から、厳選してご紹介します♪

外せない!オススメメニュー ①3種のモンブラン

たくさんあるスイーツの中でも、私のイチオシで絶対に食べてほしいのが3種のモンブランの食べ比べです!
ホテルニューオータニ大阪
(写真手前3種類)

モンブランといえばのイメージだと思いがちですよね。
秋ということで、さつまいもかぼちゃのモンブランも味わえるんです!
しかも、生地からクリームまでの構成がそれぞれの味に合うように作られているくらいのこだわりよう。
モンブランではなかなかないパイ生地やシュー生地が使われていて、食感でも楽しめるようになっていました。
素材そのものの甘みでとても美味しく、どれが一番か決められなかったです。

外せない!オススメメニュー② 栗のショートケーキ

ショートケーキいちごの2種類の食べ比べができます!
ホテルニューオータニ大阪
(写真手前2種類)

栗のショートケーキは初めて食べましたが、スポンジの間に栗がぎっしり詰まっていて、甘くてとても美味しかったです♪
秋ならではのスイーツです。

他にも秋の味覚がラインナップ

また秋のフルーツといえばぶどう
ぶどうジュースに、シャインマスカットタルトに、ぶどうゼリーなど、ぶどうを使ったスイーツの種類も豊富です。
ホテルニューオータニ大阪

中でも食べてほしいのが、シェフが目の前で作ってくれる、ボリューム満点の「ぶどうパフェ」!
ホテルニューオータニ大阪
ホテルニューオータニ大阪
濃厚なソフトクリームに、ぶどうのグラニテ(フランス発祥の氷菓子)がかかっていて、中にはぶどうの粒も入っている贅沢なパフェです。
底には、パフェでは珍しい杏仁豆腐が入っていてびっくりしましたが、ぶどうとの相性が抜群でした。

パフェは他にもさつまいも、くり、かぼちゃのミニパフェもあり、どれを食べるか悩んでしまいます。
ホテルニューオータニ大阪
ボリュームがあるので、始めに食べておくのがいいかもしれませんね。

その他にもスイーツはたくさんあり、和のテイストであるくず餅ゼリーや、スイーツ王のティラミスなど、好みに合ったものが見つかると思います。
ホテルニューオータニ大阪

スイーツのために選び抜かれた紅茶たち

そして、スイーツのお供といえば紅茶!
ホテルニューオータニ大阪

紅茶も種類がたくさんあり、私はマンダリンアールグレイをいただきました。
オレンジとマンゴーの香りがして、気持ちも安らぎ、スイーツにもピッタリ合い、最高のティータイムでした。
ホテルニューオータニ大阪

料理にも秋の味覚が!

スイーツビュッフェなんですが、料理の種類も豊富で、スイーツの合間のお口直しに食べたり、ガッツリ食事をしたい方にもピッタリです。
ホテルニューオータニ大阪
さんまを使ったイタリアの郷土料理や、きのことオリーブのパンプキンフォカッチャ、かぼちゃのスープなど、今の季節でしか食べられない期間限定なものもたくさんあり、どれもこれも美味しくて欲張ってしまうほど!

私の食事のイチオシは「メープル香る薩摩芋とカリカリベーコンサンド」!
ホテルニューオータニ大阪
(写真手前右側)
さつまいもの甘さが口いっぱいに広がり、ベーコンはとても分厚く食べ応えがあるものの、何個でも食べたくなる美味しさでした。

他にもカレーや、カツサンド、ミートバーガーなど人気の料理が勢揃い!
お腹を空かせてから行くといいですね。
ホテルニューオータニ大阪

驚きのコロナ対策

一番驚いたのが、ビュッフェですがドリンク含め、すべて店員さんに伝えて取ってもらうスタイルなのです!
ホテルニューオータニ大阪
このスタイルであれば、お客側が一人ひとり手袋をする手間も省けて、感染対策もしっかりされていて安心ですね。
子連れで「子供の分も取るのが大変」という心配もなく、良いなと思いました。

10月からは可愛いハロウィーンのスイーツが登場♪

10月はスイーツがハロウィーン仕様になり、見た目も一段と可愛くなります。
これはインスタ映え間違いなしです!
ホテルニューオータニ大阪

パフェも「ハロウィーンパフェ」に変わるので要チェックですね。
ホテルニューオータニ大阪

そしてなんと!
10月は土日祝日の営業時間が拡大されます!
通常15:30までのところが→16:00までに変更となります!!
「少しでも多くの方に楽しんでもらえるように」とのことなので、この機会にぜひ大切な人や、自分のご褒美時間に行ってみてはいかがでしょうか?

また駅からも近く、大阪城公園もすぐそばなので子連れでも楽しんでいただけます。
JR環状線では「大阪城公園駅」から徒歩5分、地下鉄では「大阪ビジネスパーク駅」から徒歩5分ほどで行けますよ。

こちらの動画も見てね★

秋の味覚をぜひ堪能してみてくださいね♪

フェア情報

ホテルニューオータニ大阪 SATSUKI LOUNGE
住所 〒540-8578 大阪府大阪市中央区城見1丁目4−1 1階
電話番号 06-6949-3276
営業時間 11:30〜15:30(最終入場14:00)〈各90分制〉

好評につき、9/23(金・祝)〜25(日)及び10/1(土)より
平日 11:30~15:30(最終入場14:00)
土・日・祝日 11:30~16:00(最終入場14:30)

期間 2022/9/1(木)~11/30(水)

10月はハロウィーン仕様

料金 大人(NOC/NOL)
平日       5,500円
土日祝      6,000円


大人
平日       6,000円
土日祝      6,500円小学生 全日    3,000円
幼児(4歳以上)全日 2,000円

※料金にはお食事、税金・サービス料を含みます。
※NOCはニューオータニクラブ、NOLはニューオータニレディースの略称です。

ホームページ ご予約はこちらから

夏のビュッフェはこんな感じでしたので、こちらもぜひ見てみてね♪

8月末まで!夏のフルーツをスーパースイーツビュッフェ2022で堪能♪(ホテルニューオータニ)

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 銀座 に志かわ

    2019年4月3日、東天満に食パン専門店の銀座に志かわがオープン!

  2. 北区モーニングの旅〜その1〜

  3. AMMY(アミー)蒲生店

  4. 天使のわらびもち とろっとろの触感に感動必須!

  5. sumo茶

    【閉店】SUMO茶で本場台湾から仕入れたタピオカ飲んでごっつぁんです!

  6. 熟練のインド人シェフによるスパイシーな本格インド料理(京橋)

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  5. 【鶴見区】世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC RE…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  5. 【鶴見区】世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC RE…




くり子の社長ブログ

Alt