こんにちは
たまそんです。
3月11日(日)に、プレミスト鶴見横堤のマンションギャラリーで開催された
「冷蔵庫整理収納講座」に参加してきました!
講師は爽やかなエプロンがすっごく素敵だった福田かずみさん。
プロフィールはこちらから。
目からウロコのお話しばかり…。
そんな中の一部をご紹介。
京都市の試算によると、1世帯あたり年間の廃棄されている食品の金額は60,000円だそうです。
わざわざ60,000円をゴミ箱に捨てる人はいませんが、
同じことをしているようなものですよね。
ありますよね、使おうと思った食材が腐っていること。
冷蔵庫の奥からカビが生えた食べ物がでてきたり…(思い出したくない)
それがおこる原因は、
・食材が奥にいってしまい、存在を忘れる
・保存の仕方が合っていない |
だとか。
冷蔵庫・野菜室・冷凍庫別で整理の仕方が違います。
まずは【冷蔵庫】
講師である福田さんの冷蔵庫の中のビフォーアフターです。
アフターは、100均で簡単に購入できる、ケースを駆使してすっきり。
さらにラべリングすることで、「定位置」を決め、ごちゃごちゃになることを防ぎます。
詳しくはこちらから
次は【冷凍庫】
冷凍庫の中をすっきりさせるコツは縦に収納することだそうです。
実は冷凍食品でよく買うであろうチャーハンなどのパッケージには
縦収納しても見やすいよう、側面にも名前が書いてあるのです。
出典:価格.com
これは、知らなかった。。。
少しずつ使うミックスベジタブルなどは、タッパーや袋に移し替えて収納すると
見やすく、取り出しやすいです。
これから購入する機会が増えるであろう棒アイスも
箱から出して収納すれば、残りもわかりやすいです。
無くなっていることに気が付かず、箱だけ冷やしてた…ってことは防げそうです^^;
詳しくはこちらからー♪
→冷蔵庫も衣替え♪ 棒アイスの冷凍室収納には野菜室のコレで決まり!
→冷蔵庫整理ビフォーアフター『美人冷蔵庫プライベート出張レッスン』レポート【冷凍室編】
最後に、食材が痛むのが早い【野菜室】
痛むのが早い生姜には浸水保存、また、水切りがついた容器を使うことで
美味しく長持ちさせることができます。
詳しくはこちらー!
→野菜室の整理収納は、”使いかけ野菜専用”の保存容器で最後までおいしく食品ロスゼロに!
賢く整理すれば、冷蔵庫全体がすっきり・食材も長持ちできて
一石三鳥以上ありますね。
講座の最後には、自分の冷蔵庫を思い浮かべ、熱心に質問している人もいました。
この日は会場の外に、ベリーズカフェのクレープ屋さんも来ていたので
娘ちゃんと美味しくいただきました。
家族で来ている人もいましたが、会場内には保育士常駐のキッズスペースもあるので安心です。
次回は同じ場所で
妊婦さんや乳幼児ファミリーを対象にした
「食育セミナー」
があるそうですよ!
「食育セミナー」
3月31日(土) 14:00~(90分) 先着20名様 お申し込みはこちらから。 |
以上
たまそんからでした~♪
お気に入りに追加