ユニバへ行った時は、絶対レッドロブスターで食事をしてほしい!

レッドロブスター、ユニバ、ロブスター、イースター、此花区、ユニバーサルシティウォーク

こんにちは、ともともです。

春休みに突入し、此花区にあるユニバーサルスタジオジャパンでは、入園のために朝7時から並んでいるというニュースも流れていますね。

そんな大人気のユニバへ行った際、ぜひ行っていただきたいオススメのお店があるんです!

それは、ユニバーサル・シティウォークにあるレッドロブスター!

No.1シーフードレストラン「レッドロブスター」

1968年、アメリカのフロリダ州で誕生したレッドロブスター。今ではなんと、全世界に750店舗(日本には20店舗)も。

そんなレッドロブスターでは、キリストの復活と春の訪れを祝うお祭り「イースター」限定のメニューが登場しています。

「レッドロブスター」のイースターメニュー

最近は日本でも、イースターをお祝いするため、卵を使った料理をいただいたり、公園などに卵を隠し、それを探すエッグハントというゲームを楽しむ人も増えてきていますね。

レッドロブスターは、No.1シーフードレストランということで、ただ卵を使用するのではなく、シーフードの卵である魚卵をテーマにしたメニューになっています。

それがこちらの3品⇩

いくらとキャビアのジュエルパリソワール(税込 1,089円)

イースターメニューのなかで、女性に人気なのが、見た目もキレイなこちらの一品。

じゃがいもの冷製スープ ヴィシソワーズに、いくら・キャビア・とびっこ・アスパラガスがトッピングされています。

想像以上のプチプチ食感がたまりませんでした。

ヴィシソワーズとアスパラの組み合わせも抜群。

エッグベネディクト(税込 1,529円)

パンの上にスモークサーモン・ほうれん草・ポーチドエッグ・いくらが乗っていて、黄身がとろっとろ。

そのままかぶりつくべきか、切って食べるべきか悩みましたが、切って食べるのが正解みたいです!

ほんのり香るバターの風味も食欲をそそります。

ロッキーマウンテンステーキ~とびっこチミチュリソース&とびっこタルタルソース~(税込 4,180円)

約500~600gとボリュームがあり、2~4名様向けのメニュー。男性人気No.1なんです。

骨なしで、74℃での低温調理なので、とっても柔らかく、子どもも問題なく食べられそう。

ミディアムウェルダンで提供されるため、赤い部分もあるが、安全性に問題なし

外側はパリパリで、胡椒がよくきいているので、そのまま食べても大満足。

南米では定番のチミチュリ―ソースは、玉ねぎ・にんにく・パクチーに、ビネガーの酸味もプラスされ、パクチーが好きな人は絶対くせになる味でしたよ。

これらのイースターのメニューがいただけるのは、5月末までの予定なんだとか。

すでに大人気のため、もしかすると早めに終了するかもしれないので、ぜひすぐ足をお運びくださいね。

大阪いらっしゃいキャンペーンのクーポンも使用できます☺

店舗情報

レッドロブスター ユニバーサル・シティウォーク大阪店
住所 大阪市此花区島屋6丁目2−61 ユニバーサル・シティウォーク大阪5F
電話番号 06‐6940-6351
営業時間 11:00~23:00

(L.O. 22:00)

※営業時間は変更となる場合がございます。詳細は店舗まで直接お問い合わせください。

定休日 施設に準ずる
ホームページ こちら

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 3月1日から贅沢いちごMowMowを期間限定販売!見た目も可愛すぎる グリーンベリーズコーヒー

  2. 西九条ブリッジ

    【此花区】西九条駅高架下にOPENした飲食店をご紹介!

  3. 秋の味覚お芋が食べたくなったら、都島区の「さつまいもと珈琲 時々お茶 斧屋」へGO!

  4. あんこの勝ち、大丸梅田店

    あの「あんこの勝ち」が大丸梅田店に登場

  5. 香の川製麺古市店が9月2日にオープン予定だよ~

  6. 【梅田】朝ドラ「らんまん」の舞台、高知県グルメが阪神本店で堪能

 

スポンサーリンク