アートとのんびり 森の音オータムフェア 開催中

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

ROKKO森の音ミュージアムでは、2023年11月23日(木・祝)まで「アートとのんびり 森の音オータムフェア」が開催されています。
過去にも何度か紹介した場所ですが、体験レポートでも参加したスタッフや子供達が大はしゃぎで楽しんだ素敵な場所ですね。自然に囲まれた場所なので四季折々の顔を持っていて、秋は紅葉に包まれて、音楽と食事で楽しむだけでなく、ユニークな芸術作品にも出会えて魅力いっぱい!!
そこで開催されている盛り沢山のイベントやプランを紹介します。

「アートとのんびり 森の音オータムフェア」
音楽や現代アートなど、芸術の秋を満喫できるイベント。
2023年、神戸のジャズが100周年を迎えることを記念 し、アンティーク・オルゴールや自動演奏ピアノなどの自動演奏楽器や蓄音器でジャズを中心に紹介する「特集タイム」を開催します。
また期間中は、六甲山上で毎年開催される現代アートの芸術祭、「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」の作品も展示中。また関連イベントとして、「ひかりの森~夜の芸術散歩~」を開催し、夜間鑑賞作品やSIKIガーデンのライ トアップも楽しめます。

■日中開催のイベント1 演奏家のいないオータムコンサート/特集タイム「森の音ジャズフェア」
フェア期間中は「演奏家のいないオータムコンサート」と題し、秋にオススメの 楽曲を中心にアンティーク・オルゴールやバイオリンなどの自動演奏楽器で演奏します。また、特集タイム「森の音ジャズフェア」では、神戸のジャズ100周年を記念 し、ジャズやジャズゆかりの曲を中心に約100年前に作られた自動演奏ピアノや蓄音器などで演奏される曲を聴く事ができます。
【日時】 2023年11月23日(木・祝)まで開催

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア

2 SIKIドームプラン
360度透明のドーム「SIKIドーム」を1日貸切で利用できるピクニックプラン。
特別メニューの食事とともに、プライベート空間で季節の移ろいをゆっくり味わえます。バースデーグッズの貸出(無料)やバースデープレート(1,000円/人、要予約)の利用でバースデーのお祝いもできます。
【期間】ピクニックプラン(春~秋期) 11月23日(木・祝)まで開催
【時間】 11:00~16:00(最終受付14:00、食事時間15:30まで)
【金額】 4,000円(税込)/人 ※大人・小人一律/4歳以上有料。
【定員】 1日2組(各組2~4名様)

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア

3 「六甲ミーツ・アート芸術散歩 2023 beyond」
六甲ミーツ・アート芸術散歩は、神戸・六甲山上で毎年開催される現代アートの芸術祭。
2010年からこれまでに延べ470組以上のアーティストが参加した実績のある芸術祭で、今年で14回目の開催。
昨年の芸術祭を観賞しましたが、見応えのある作品が沢山展示してあり、大人も子供も楽しめます。屋外展示も多く、自然と作品の一体感も観賞のポイント。
【日程】 2023年11月23日(木・祝)まで開催

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア

■夜間開催のイベント1 ひかりの森~夜の芸術散歩~
「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」の夜間限定作品が鑑賞できるほか、エリア内の作品やツリーハウスなどのライトアップの様子も楽しめます。
紅葉の見頃の10月中旬~11月中旬には、ライトアップした木々も紅葉し、幻想的なガーデンを鑑賞できます。
【会場】 ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園
【料金】 ナイトパス 大人1,900円、小人950円
※日中観賞用のチケットは別パスポートなので注意して下さい
【日程】 2023年9月23日(土・祝)~11月23日(木・祝)の土日祝
【時間】 17:00~20:00(19:00チケット販売終了、19:30入場受付終了)
※ナイトパス販売開始時間は16:00からです。

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア

2 トワイライトカフェ
ランタンの灯りに彩られた森のCaféのテラス席で、カフェメニューとともにゆっくりと過ごせます。テラス席からは、夕暮れから夜にかけてアート作品と変化するSIKIガーデンが鑑賞できます。
【日程】 2023年9月23日(土・祝)~11月23日(木・祝)の土日祝
【時間】 17:00~19:00(LO.18:30)

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア

最後に、フォトコンテストを紹介します。
現地へ行かれた方は是非参加してみて下さい。
「森の音 秋フォトコンテスト2023」 
「アートな秋」をテーマに、SNSフォトコンテストを開催中。

ROKKO森の音ミュージアム、オータムフェア
参加方法
1 ROKKO 森の音ミュージアム内で「アートな秋」を感じる写真を撮影。
2当施設公式アカウントフォローの上、インスタグラム、またはツイッターで「#森の音秋フォトコンテスト2023」のハッシュタグをつけて投稿でエントリー。
3入賞者へ期間終了後、1か月以内にDM にて連絡。
【期間】 2023年11月23日(木・祝)まで
【賞品】 最優秀賞(1名)・・・賞金10,000円 優秀賞(1名)・・・賞金5,000円 佳作(1名)・・・賞金3,000円

施設情報

ROKKO 森の音ミュージアム
住所 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
電話番号 078-891-1284
営業時間 10:00~17:00(16:30受付終了) ※日程により異なる
定休日 毎週木曜日、12月31日、1月1日 ※7月20日~11月23日の木曜日は営業。
入場料 大人(中学生以上)1,500円 小人(4歳~小学生)750円
HP https://www.rokkosan.com/museum/
※最新情報はWEBサイトやSNSでご確認ください

 

植物学者・牧野富太郎にちなんだイベント「六甲山ボタニカルフェア」 読者プレゼントあり!!

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ゾンビ英単語、ゾンビ研究所

    ゾンビ研究所の学生が考案した「ゾンビで学ぶ英単語」が遂に発売

  2. ママ友作り会してきたよー!当日はどんな様子だった?

  3. 日本初登場!名前を抱え込む犬の姿がそのまま印鑑の外枠になった「まる犬はんこ」11月1日の犬の日に向けて、10月25日に発売開始

  4. 北区保健福祉センターの授乳室

    大阪北区役所の授乳室が充実している件。

  5. 【プレゼント企画有】ちょっとそこまで、気軽に行けるホテル・ロッジ舞洲(此花区舞洲)

  6. 洋風レストラン風来亭

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt