【中崎町美容室×中崎町アロマトリートメント】身体の力みを取って不調を改善しませんか?

こんにちは。中崎町の一軒家プライベートサロンhair&spaイチハナです。

古民家を改装した2階は美容室 3階はボディケアのお店となっております。

2階美容室は美容師歴24年のスタイリスト妹が担当、3階ボディケアサロンは2000人以上施術経験のあるセラピスト姉が担当しております。

今日は3階ボディケア担当多田のつぶやきをお届けします。

質問です!

力を抜いて~と言われて力が抜けますか?抜き方がわからない どうやって脱力するのかわからないという方、意外に多いです。

もちろん癖というか、得意不得意といった面もありますが、原因の一つがバランスの悪い姿勢だということです。

こんな話を聴いたことがあります。

逆立ちをしたときに、バランスが取れればどこに力も入らずピタッと止まるのだとか・・

本来身体は上からの重力に対してバランスがとれるようにできていて、背骨はS字になって、骨で立つことができればどこの筋肉の緊張もなくふわっと立てているのだそうです。つまり無駄な背中の力や足の力が必要ないという事、脱力できているという事なのです。

だから力みが強い 力を抜くことが苦手だという方は姿勢のバランスが崩れているということになります。

私自身、力が抜けない力み族で 身体バランスを整えることを意識して、ずいぶん背中の力が抜けるようになってきました。

筋肉は本来緩むと骨も正しい位置に戻るといわれています。

バランス姿勢を学ぶと同時に張り詰めた筋肉の緊張をほどき、本来の動く場所に骨格移動するというのも力みを取るにはオススメです。

力みは筋肉がずっと緊張状態なので、血流もリンパの流れも悪くなります。そして交感神経が優位な状態が続くので自律神経が乱れ、胃腸障害や睡眠障害につながることも多いです。

つまり、力みはないほうがよいのです。

私も体質や性格だとあきらめていましたが、実はバランスが悪かった そんな気付きを日々得ています。

まずは自分の力で緩めることができない筋肉は人の力を借りて、骨格をより正しい位置に戻してあげましょう♪

力み族の方にはオイルトリートメントがおススメです!!

ゆったりまったりアロマで緩めるコースは 70分  8000円~

イチハナ公式LINEのURLはこちらです。

↓ ↓

https://lin.ee/fbwwJSD

イチハナの公式LINEにてのオンライン予約がとても便利です♪

オンラインご予約よりすべてのメニューをご覧いただけます。

公式LINEではそのほかクーポンもお配りしておりますのご登録ください。