こんにちは、ヨッシーです(^^)v
9月7日(日)は、靱公園テニスセンターへ浴衣で集まれ!あなたが主役☆にしく万博ミライまつり
今日は、2025年9月7日(日)、西区で開催される「にしく万博ミライまつり」を紹介します。
世界各地の伝統的なおどりに加えて、DJも登場する進化系のネオ盆おどり。
大人から子どもまで幅広い世代が、それぞれの「まつり」の思い出を、みんなで「ミライ」へと繋いでいきましょう。
まつりの舞台は、靱公園テニスセンターのセンターコート!
靱公園テニスセンターは、大阪万博の前年、1969年(昭和44年)に完成し、戦後の都市整備で靱公園とともに誕生しました。翌年の万博とともに大阪を象徴する施設となりました。
デビスカップや全日本選手権を開催。1983年(昭和58年)からは世界スーパージュニア大会が始まり、未来のスターを輩出しました。「世界のステージへの入り口」として親しまれています。
そんな由緒あるテニスの舞台が、この日は地域のお祭りステージに変わります☆
会場のテーマは5つ!
今回の「にしく万博ミライまつり」では、会場が5つのテーマエリアに分かれています。
伝統と未来が融合した企画で、世代を超えて楽しめる内容になっていますよ。
-
盆おどりエリア:伝統の盆踊りに世界の舞踊やDJサウンドを融合。
-
ネオカフェエリア:木陰でクレープや自家焙煎コーヒーを楽しめる憩いの場。
-
屋台村まつりエリア:西区の飲食店が集結!粉もん&ワールドグルメが大集合。
-
浴衣deナイトエリア:浴衣レンタル・着付け(3,500円〜)、持ち込み着付け(1,500円〜)、ヘアセット(1,000円〜)。浴衣来場者には巾着プレゼントも♪
- 子ども縁日エリア:子どもが主役になれる体験型縁日!
商いのまち西区ならでは!子どもを主役にした縁日
西区は江戸時代、蔵屋敷が立ち並び米や物資を扱う商いの中心地として栄えました。
「天下の台所」と呼ばれた大阪を支えた歴史が息づくまちです。
射的や駄菓子屋で、子どもたちが店主として「お店屋さん体験」に挑戦できます。
【子ども縁日エリアについて】
受付時間:11:00〜18:00
参加料金:300円(1体験/30分)
対象:30分頑張れるお子さま(小学生未満は保護者同伴)
特典:お仕事完了で「3キッズ」をプレゼント!(縁日で利用可/追加購入可)
子どもが主役になれるからこそ、笑顔いっぱいの光景が広がります。
親子で楽しめる、大注目の体験型エリアです!
【開催概要】
名称:にしく万博ミライまつり
日時:2025年9月7日(日)11:00〜19:00
会場:靱テニスセンター センターコート
所在地:大阪市西区靱本町2丁目1-14(靱公園内)
主催:大阪市西区役所 ※画像引用元:にしく万博ミライまつり案内チラシ
公式サイト:https://nishikubanpaku.com/
アクセス
地下鉄中央線「阿波座」1出口 北東へ徒歩5分
下鉄四つ橋線「本町」25・28出口 北西へ徒歩8分
地下鉄御堂筋線「本町」2出口 西へ徒歩15分
地下鉄千日前線「阿波座」9出口 東へ徒歩10分
「9月7日は、西区で浴衣着て踊ろう!」
歴史ある“テニスの聖地”が、未来型のお祭り会場に。
世代を超えて楽しめる一日を、ぜひ体感してください☆
その他ヨッシーの記事は
【西区 】立売堀(いたちぼり)にハンバーガーのGOSANKE(ゴサンケ)現る!

