鶴見区の地活協をリサーチ!茨田南地域活動協議会

こんにちは、せなやんです!

今日は鶴見区の地域活動協議会の1つ茨田南地域活動協議会をご紹介します。

茨田南、だんじり

地域活動協議会って何?

地域活動協議会とは、おおむね小学校区を範囲として、地域団体やNPO、企業など地域のまちづくりに関するいろいろな団体が集まり、話し合い、協力しながら、さまざまな分野における地域課題の解決やまちづくりに取り組んでいくための仕組みです。(引用:大阪市HP)

”ちかつきょう”という言葉をどこかで聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?

その地域に住んでいる人たちのために様々な取り組みをしてくれている、地域のヒーロですね!

茨田南地域活動協議会を運営しているのは誰?

町会の役員
青少年指導員
女性会
青年団とそのOB団体
小学校の先生
PTA
子供会など…

茨田南地域に関わる多くの団体が運営に参加しているそうです。

茨田南地域の特徴

一致団結する力はどこの地域にも負けない!

茨田南、だんじり

茨田南地域でいま力を入れていること

防災訓練、避難所開設訓練。

1年間の行事予定

茨田南地域活動協議会のHPに行事予定を掲載しているのでチェックしてみてください。

コチラから。

定期的に開催しているイベントはこちら↓

月 日 行 事 開催場所 担当部会・団体
第1•第3日曜日10:00 ふれあい喫茶 茨田南福祉会館 福祉部会
第3木曜日10:00 子育てサロン 安心安全部会
第1•2•3•4木曜日13:30 百歳体操 安心安全部会
第4日曜日 食事サロン 福祉部会

茨田南、もちつき

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ママさん必見!都島で唯一の家事代行 ラヴィ

  2. おそうじ急便

    年末に向かって…大掃除と整理収納はプロを頼って!

  3. 八百鮮、野菜、商店街、果物、八百屋

    【八百鮮】鮮度がスゴイ!値段がスゴイ!!大盛況の八百屋

  4. 環境衛生事業にも力を入れてらっしゃる企業@進栄化工株式会社

  5. 誰でもスマホ、難波

    クレジットカードがない、銀行口座がない、 滞納履歴があっても契約可能な「誰でもスマホ」

  6. 畳の上で運動!?生活習慣に溶け込んだトレーニングを教えてくれるデイサービスが誕生!

 

スポンサーリンク