上高地あずさ珈琲 阪急三番街店だけで食べられるメニューはこれだっ!

上高地あずさ珈琲、阪急三番街

こんにちは、ともともです。

今回は、2022年9月14日(水)にOPENされた上高地あずさ珈琲 阪急三番街店をご紹介します。場所は、阪急三番街の南館B2。

上高地あずさ珈琲がついに梅田へ初出店!

店内は、ゆったりくつろいでいただきたいと、ホテルのラウンジのようなラグジュアリーで広々とした空間になっています。

他店舗と同じく、赤い扉を開けてから席にお進みください。

阪急三番街店でのみ食べられるメニューが登場

こちらが、阪急三番街店でのみ注文できるメニューの数々。

信州牛ハンバーグ チーズフォンデュ定食(1,980円)

梅田のど真ん中の店舗ということもあり、若い子たちの利用が多くなるのではと、チーズたっぷりのハンバーグが登場。

濃厚なチーズとの相性抜群でした。

サイドメニューは、店内焼きクロワッサンもしくは、月替わりのお釜御飯からチョイスすることができます。

ちなみに信州牛とは、りんごで育った牛のことで、粘りのある肉質が特徴と言われているんですよ。食べたことありますか???

信州ミルククリーム&りんごキャラメルパンケーキ(1,650円)

生クリームには、信州牛乳を使用。

お客様からの要望が多かったため、新登場となったメニューだそうです。

通常の生クリームは、植物性のマーガリンを使用されているため、時間がたっても溶けることはありませんが、上高地あずさ珈琲 阪急三番街店のパンケーキは、植物性のマーガリン不使用。

短時間でクリームが溶けてしまうのですが、子どもでも安心して食べられる食材のみで作られているのが嬉しいですね。

信州りんごスムージー(660円)

注文が入ってから作ってくださるりんごスムージーは1番の人気メニュー。

酸味が強い品種や、甘い品種など、旬のりんごが並んでいて、自分の好みに合わせて選ぶことができますよ。

また、長野県の特産品の他、農家さんから直接仕入れている旬のフルーツも販売されているので、店内で食事するためだけでなく、家族や知人へのお土産を購入するために立ち寄るのもありですね。

個人的には、ベルト付きのベビーチェアが、ママたちへの一押しポイントです☺

店舗情報

上高地あずさ珈琲 阪急三番街店
住所 大阪市北区芝田1丁目1-3 阪急三番街 南館B2
電話番号 06-6292-7140
営業時間 11:00~22:00
※新型コロナ感染状況により変動する場合がありますのでご注意ください。
定休日 施設の休業日に準ずる
ホームページ こちら
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 人と人とがつながるように 「ちょい呑み食堂 tutini」

  2. アマデウス、Bistro、Amadeus、ホテルバイキング、クリスマス、WESTIN、ウェスティン、ウェスティンホテル

    【Bistro Amadeus】大人気!選べるメインディッシュのハーフブッフェ☆ in ウェスティンホテル

  3. お寿司をお得にたくさん食べる方法@あべの肥後すし

  4. 鶴橋3丁目疎開道路沿い広い駐車場のあるローソンの隣に韓国食品ショップ『一番街』Open

  5. 【京橋】【野江】めっちゃ美味しいクレープ屋さんブルーシャーククレープ

  6. 都島 パン屋 パルトゥネール

    都島で大人気の知る人ぞ知るパン屋さんPARTENAIRE「パルトゥネール」でお茶してきたよ!

 

スポンサーリンク