イグ・ノーベル賞の世界展2022(心斎橋PARCO)

イグノーベル賞の世界展2022

世界のトガった研究が展示されていると聞いて、大阪で一番トガったレスラーである俺様が取材に行ってきたぞ!

イグ・ノーベル賞の世界展2022 心斎橋PARCO

イグノーベル賞の世界展2022

イグ・ノーベル賞とは

「イグ・ノーベル賞」とは、1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に与えられる賞で、”表のノーベル賞”に対して“裏ノーベル賞”とも呼ばれ、授賞式は毎年秋に開催され世界的な話題となっています。この展覧会は、「イグ・ノーベル賞」を企画運営するアメリカの科学雑誌「IMPROBABLE RESEARCH(風変わりな科学雑誌)」の編集長マーク・エイブラハムズ氏の協力を得て制作される、世界で唯一の「イグ・ノーベル賞」公式展覧会です。受賞研究の紹介や研究の中身をご自身で体験できるコーナーなど「イグ・ノーベル賞」の軌跡を追いながら、「まず笑って、そして考える」ことを楽しんでいただける内容です。イグノーベル賞の世界展2022WEBサイトから抜粋

イグノーベル賞の世界展2022
「柔軟な思考には心の余裕(笑い)が不可欠」という考え、素晴らしい!

クスッと笑える研究が約60個も展示されているぞ

イグノーベル賞の世界展2022
トロフィーもユニークなのだ

イグノーベル賞の世界展2022
どの研究も、クスッと笑えるぞ!

イグノーベル賞の世界展2022

イグノーベル賞の世界展2022

イグノーベル賞の世界展2022
ガスマスクに変形できるブラジャー・・・・。興味深い。

会場には様々な体験コーナーも

イグノーベル賞の世界展2022
これは月の重力を体験できる装置だ。俺様が体験している様子は動画で見てくれよな。

「股のぞき」で見え方が変わる!?イグ・ノーベル受賞者・東山篤規先生の不思議実験ショー

開催期間10/22(土)・10/29(土) 大阪会場限定イベント
イグノーベル賞の世界展2022
1、東山先生直伝!『不思議』実験ショー
2016年にイグ・ノーベル賞を受賞した立命館大学・東山篤規名誉教授から直接教わる「股のぞき」の神秘!真っ直ぐ見た時と股のぞきではモノの大きさ・色・輪郭線などは違って見える不思議な体験が楽しめるぞ!
2、東山先生と巡る「イグ・ノーベル賞の世界展ツアー」
2016年、ハーバード大学サンダーズ・シアターで開催されたイグ・ノーベル賞受賞式式典に参加された東山先生が、セレモニーで感じた笑いと感動を語るとともに館内展示の見どころを解説してもらえる貴重なツアーだ!

イベントの詳細はこちら

心斎橋PARCO 勝手に!イグ・ノーベル ~おもしろ研究メニュー発表会~

イグノーベル賞の世界展2022
開催期間10/1(土)~11/13(日) 大阪会場限定イベント

全部気になるメニューで、何食べようか迷っちまう!俺様は優柔不断なのだよ・・・。

開催概要

会期2022年10月1日(土)~11月13日(日)44日間
開催時間 10:00~20:00※入場は閉場の30分前まで
※最終日は18時閉場
※感染症拡大防止等の観点から入場者数を制限しております。また、営業日時の変更および休業となる場合がございます。詳しくは心斎橋PARCOの公式サイトをご確認ください。

会場 心斎橋PARCO 14F PARCO GALLERY〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3
※大阪メトロ心斎橋駅直結

お問い合わせ050-1807-0377(自動電話応対)

チケット

入場前売券 2022年9月5日(月)発売開始

当日券 前売券
一般 1,500円 1,300円
学生(小学生~高校生) 1,000円 800円
ペア(2人セット券。同時入場のみ可) 2,800円
ファミリー(4人セット券。同時入場のみ可) 4,000円

※学生証等の写真付き本人確認証をご提示いただく場合がございます
※未就学児無料
※税込み価格表記

チケットは以下のプレイガイドでご購入いただけます

ABCぴあ https://w.pia.jp/a/ignobel/
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/ignobel/ (Pコード 993-883)
ローソンチケット https://l-tike.com/ (Lコード 51714)
CNプレイガイド 0570-08-9999
e+(イープラス) http://eplus.jp/ (パソコン・携帯)
セブンチケット 店頭販売のみ

※お近くのセブン-イレブン、ファミリーマート、MINISTOP、ローソンでもお求めいただけます。

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
この記事の店舗ページはこちらから

大阪プロレス

激闘!感動!爆笑! ​お子様からお年寄りまで幅広く楽しめる これがなにわのバトルエンターテイメント!

おススメの記事はこちら

  1. 都島区高倉町 そば処 なだ市

    【クーポン有り】都島でそばを食べるならここ!なだ市(都島区高倉町)

  2. 【お休みのお知らせ】2/4 産前産後ケア いぶきケアルーム×ゆりの助産院 コラボイベント マタニティひろば

  3. おやこ新聞のおすすめ記事紹介@みらいスターズ都島

  4. まるもでマルシェ トマティーン 大阪プロレス 株式会社アドバンス

    まるもでマルシェに行ってきたよ☆大阪プロレス☆トマティーン☆城東区

  5. アスヒカル歯科

    これからは予防歯科の時代!? 

  6. 福島区まもりごと、まもりごと、コミュニティ、そよら、そよら海老江、イオンスタイル、イオン、イオンスタイル海老江、HIPPY、hippy、君に捧げる応援歌、トマティーン、縁日、お菓子、親子連れ

    【福島区まもりごと春まつり】3/25(土)はそよら海老江に!

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  5. 【鶴見区】世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC RE…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  5. 【鶴見区】世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC RE…




くり子の社長ブログ

Alt