コーヒータイムもSDGsで!

コーヒー、SDGs

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

ティーパックじゃなくて、コーヒーパック。使ったあとはトイレや靴箱の消臭に再利用。
そんな妙案を考え出したのはコーヒーカスの再利用に取組む2人のバリスタ。

コーヒーパックには上質な豆で作ったコーヒーを使用。パックはそのままお湯に注いで簡単にコーヒーが抽出出来、飲んだあとは再利用へ
コーヒーパックと一緒に販売するのが、コーヒーの実から豆を取り出す際に発生する表皮や殻をまぜて作ったマグカップのHuskee Cup。オーストラリアが発祥。既に世界50ヶ国以上で愛用されていて、グッドデザイン賞も受賞した優れもの。

コーヒー、SDGs

SDGsに配慮したコーヒータイムは時代の先端かも!

商品情報

価格 税込3,000円 (送料込み)
販売サイト https://chapochapo.theshop.jp/
コーヒーバッグ chapo chapo 5パック レギュラーコーヒー(生豆生産国:グアテマラ) 11g 中挽き
HuskeeCup 1個 6oz  約8.7㎝×約7.8㎝  約120g 約180㎖ -20℃~100℃ チャコール・ナチュラル

 

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

箔米ビール白金に思いを込めて

日本初、食品ロスのサブスク誕生! 『ロスゼロ不定期便』

ラテアート世界チャンピオンがプロデュースされたカフェ@ストリーマー

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. BBQ、中之島

    中之島でBBQ!

  2. 七五三のあとってみんなどう過ごしてる?@あべの肥後すし

  3. 鶴見区内でここしかない商品ばかり@今福鶴見駅すぐMASHさん

  4. nicora decora

    【中央区】結婚式には「一番、美しい」を引き立たせてくれるnicora decoraのウェディングドレスを

  5. 笑って想う「鉄板ホルモンと鳥あし WARAOMO(ワラオモ)」(此花区西九条)

  6. スイスホテル南海大阪、リンツチョコレート

    バレンタインデーには、スイスホテル南海大阪とリンツチョコレートとのコラボレーションアフタヌーンティーがおすすめ

 

スポンサーリンク