福祉・社会福祉
-
【第3弾実施予定!】大阪府子ども食費支援事業(所得制限なし)
こんにちは、ドットコムおおさかです。大阪府から子育て支援について耳よりの情報がありましたのでお届けいたします。202…
-
【フードリボンプロジェクト】西成区の焼鳥居酒屋火の鳥は月300食のお弁当で親…
こんにちは、ママ記者のえもりです今回は子供たちの「食」をささえるフードリボンプロジェクトの取材に行ってきました!記憶…
-
【お米PAY使用期限最新情報】第3弾は6月3日申請スタート!「大阪府 子ども…
2024年8月28日最新情報ーーーー(最新情報の下に、子ども食費支援第3弾の詳細記事があります)こんにちは、ドットコムおおさ…
-
【大阪市内】12月に開催されるフードバンクまとめ
こんにちは、ドットコムおおさかです。今回は大阪市内で開催されるフードバンク(食料無料市場)の開催予定をまとめてみまし…
-
毛馬にあるハイブリッド型のデイサービスを取材してきたよ♪
こんにちは、マキタです。桜もチラホラ咲き始めましたね~。先日、日本で唯一のハイブリッド型のデイサービス施設が都島の毛…
-
“無料”のシェア別荘が滋賀県高島市にオープン!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。NPO法人地域ひといきは、滋賀県高島市に誰もが子どもと余暇活動を楽しめる無料のシェア別荘を2…
-
多様性のある“ごちゃ混ぜコミュニティー” 育徳園が交流ひろばを開設 〜阿…
育徳コミュニティーひろば 阿倍野区こんにちは、もこじーです。今日は阿倍野区の育徳コミュニティーひろばをご紹介します!地…
-
【淀川区】自分らしく当たり前に社会生活を送れるように@にいたかの里
こんにちは、ともともです★今回は、社会福祉法人平成福祉会の障がい福祉サービス事業所 にいたかの里の3つの事業をご紹介さ…
-
【福島区】平成福島苑の魅力は、明るい職員さんたち!
こんにちは、ともともです★今回は、社会福祉法人平成福祉会の特別養護老人ホーム 平成福島苑をご紹介させていただきます。特…
-
【インタビュー】フリースクール「NPO法人ろ〜たす」松下祥貴さん(住吉区)
フリースクール「NPO法人ろ〜たす」松下祥貴さんこんにちは、もこじーです。昨年「大阪を変える100人会議」でお友達になった…
-
【淀川区】2024年春に特養の増床工事が完了@愛孝野中苑
こんにちは、ともともです★今回は、愛孝福祉会の特別養護老人ホーム 愛孝野中苑をご紹介させていただきます。特別養護老人ホ…
-
マンションだと思っていた人も多いのでは!?@平成曽根崎苑
こんにちは、ともともです★自分も親も年を重ねていき、いつ介護が必要になるかわからないなと感じることが増えてきたこともあ…
-
就労継続支援B型 自立支援カレッジチャレンズ南森町とは?
こんにちは、しげながです。新年あけましておめでとうございます。本年も北区ドットコムをどうぞ宜しくお願い致します♫さて、…
-
大阪市のガレージセール&フードドライブ【2023年2月~3月編】
こんにちは!ドットコムおおさかです。コロナの影響で中止されていた地域のイベントも徐々に復活してきていますね!マルシェ…
-
【西淀川区】都心なのに緑が豊かな特別養護老人ホーム@陽光ひめじま苑
こんにちは、ともともです★今回は、社会福祉法人 陽光福祉会の特別養護老人ホーム 陽光ひめじま苑をご紹介させていただきま…
-
ひとり親・移住外国人家庭支援「もりもりフードパントリー」@大阪市生野区
こんにちは。はやしです。フードパントリーってご存知ですか?フードパントリーとは…ひとり親家庭や生活困窮世帯など、何らか…
-
【淀川区】地下100mから湧き出る天然温泉でリラックス@平成新高苑
こんにちは、ともともです★今回は、社会福祉法人平成福祉会の特別養護老人ホーム 平成新高苑をご紹介させていただきます。特…
-
11/27(日)子ども夢まつり♫子どもの可能性は無限大☆ in 西成区民セン…
こんにちは、ママ記者のえもりです(^^)v今回は11/27にあるイベント情報をお知らせ致します。【要予約】支援者からの美味しい…
-
都島区障がい児・者 福祉資源フェスタ
都島区障がい児・者 福祉資源フェスタ~地域で通える場を知ろう~1月20日(土)午後1時~同4時、都島区区民センター1階…
-
ふくし防災フェスタ開催 6月2日 大阪市北区社会福祉協議会にて
ふくし防災フェスタ 開催こんにちは。まだまだ新米記者のちはるです。今回は、大阪市北区社会福祉協議会で開催される「ふく…