今度はダンスパフォーマンス 「こども劇場 アメイジング★ダンスワールド」

大阪市立こども文化センター、ダンス

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

先日、子供向けの音楽会「なんてすてきなおんがくかい」を開催した大阪市立こども文化センターで、今度はダンスパフォーマンスの舞台 11/26 こども劇場 「アメイジング★ダンスワールド」があります。

11月26日に同劇場で開催されるのは、ダンスxバスケでパフォーマンスするフリースタイラーのNARIと、フィンガーダンスで有名なXTRAPのリーダーでダンスx空間固定アートの空間芸術ショーアーティストであるZANGEによるサプライズ満載の驚愕パフォーマンス

大阪市立こども文化センター、ダンス

左 ZANGE  右 NARI

見慣れない漢字の並びとカタカナだらけの説明ですが、なんか凄そう!という感じしませんか?

ダンスx空間固定アートって何?
フィンガーダンス? 空間芸術ショー?

シルクドソレイユの変化版?

といろいろ想像してしまいます。

とにかく観に行きたい内容なのは間違いないでしょう。

大阪市立こども文化センター、ダンス

会場となるこども劇場では、先日の音楽だけでなく、ファミリー層向けに、演劇や人形劇、コンサート、伝統芸能、映画などを月1−2回のペースで開催していますが、今回のパフォーマンスはどのカテゴリーにも収まりそうにないですね。

クラシック音楽や絵画だけでなく、こういうアートも子供達の感性を大いに刺激してくれます。
会場は駅から数分ですし、施設内には図書館があったり、向かいに公園もあり、週末の午後を子供と過ごすにはうってつけの場所だと思います。

観賞には予約が必要。先着順なので興味を持った方は今直ぐ予約を!!

公演情報

11/26 こども劇場 「アメイジング★ダンスワールド」
日時 2023年11月26日(日)14:00~15:00(開場13:30)※途中休憩なし
場所 大阪市立こども文化センター
住所 大阪市此花区西九条6-1-20
料金 こども(0歳〜中学生)500円、おとな1000円 ※膝の上無料
対象 どなたでも ※中学生未満のこどもだけでの申込や入場はできません
出演 ZANGE(ザンゲ)【空間芸術パフォーマー】
NARI(ナリ)【フリースタイラー】
申込HP https://www.manabi.city.osaka.lg.jp/yoyaku/KozaEventDetailInfo.html?jigyo_cd=78654
公演情報 https://www.ko-bun.jp/event/2023/10/000572/

 

弦楽五重奏団による「なんてすてきなおんがくかい」が開催されます!!

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【北区の公園全部行ってみた件vol.1】長柄の子供たちに人気のアスレチック@鶴満寺公園

  2. 京都水族館、ペンギン

    ペンギンの赤ちゃんが初お目見え! @京都水族館

  3. 大阪市生野区御幸森天神宮の夏祭

  4. わくわく城東 NO.86 バックナンバー

  5. つっぱり棒

    つっぱり棒コンテストに参加して商品をゲットしよう!!

  6. 今年もやるよー!ママ友つくり会♪気軽に遊びにきてね

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt