「レゴでうさぎとかめを作って、プログラミングで動かそう」体験会が無事に終わりました~♪

クレファス プログラミング 

こんにちは、しげながです。

昨年末から告知していました、
「レゴでうさぎとかめを作って、プログラミングで動かそう」体験会が無事に終わりましたのでご報告~♪

 

まずクレファス 野田阪神校の先生の挨拶から始まり、イベント当日の流れを説明します。

クレファス プログラミング

まずはレゴでうさぎorかめを作って~。

クレファス プログラミング 

会場であるCLAの先生も挑戦!(笑)

クレファス プログラミング CLA

親御さんも見守る中、みんな真剣な表情で取り組んでますね!

クレファス プログラミング

どうしてもわからないところは、クレファスの先生方が指導してくれたり。

クレファス プログラミング 

組み立てが終われば、おやつターーーイム!

EIKADO 華かりん

EIKADOの華かりんをいただきます♡♡

こしあん・ほうじ茶セット
こしあん・さくら茶セット

の2種類。みんなどっちを食べたのだろう~~~??

 

組み立て後……うさぎとかめで競争だ!

 

まず平らな道~。

うさぎが勝ちーーーー!!(ゴールに着いた数で勝負)

次は坂道~。

IMG_1580

かめが勝ちーーーーー!!(ゴールに着いた数で勝負)

 

平らな道坂道とでは、勝者に違いが出ましたね。
それはなぜでしょう?

 

……………という実験も行ったイベントでした。

 

実際にイベントに参加した子は

「自分が作ったうさぎが動いたのが面白かった!」
「かめが坂道をゆっくり上っていくのが楽しかった~ 🙂 」

 

と楽しめた様子♪

親御さんも

「子どもがプログラミングをしたことがなくて、好きそうだったからさせてみたかったんです。
そしたら『これどこにつけるんだろう?』と考えながらもすごく楽しそうにロボットを作っていて!
あっという間に2時間の体験が終わっちゃいました(笑)」

 

しげながの子どもはまだ4歳(年少)と2歳だから今回のプログラミング体験会には
参加できませんでしたが、大きくなったら絶対やらせよう…!と心に誓いました(笑)

 

次回のイベントのご案内~♪

2月22日(金)11時30~13時30分

場所:低糖質cafe&bar華美(北区中崎町1-6-17松一ビル201)
参加費無料(ランチのご注文は実費でお願いします)

申し込み:コチラのフォームにご記入ください。
(もしくは、こちらのQRからもフォームをご利用いただけます!)

 

2月はランチ会!ご参加お待ちしてます~♪

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. hairspa amanna(ヘアスパアマンナ)はリラックスできるサロン

  2. 鶴見緑地のじゃがいもスクールが受付開始したよ

  3. 鶴見区出身の天才が誕生するかも?!将来の夢はロボットクリエーター

  4. BABY HULAのレッスンに参加してきたよ!対象は、1~3歳の子どもとママ。

  5. 【京橋】お洒落すぎるキックボクシングジム@kick box style 京橋

  6. スイスホテル南海大阪、バレンタインデー、ホワイトデー、なんば

    バレンタインデー&ホワイトデーの過ごし方をご紹介@スイスホテル南海大阪

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 筋トレ女子たちが大阪市内のジムを体験取材!あなたにぴったりが見…

  3. 軽の電気自動車『SAKURA』を運転してみました♪

  4. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  5. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  3. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  4. ドットコムおおさか会議に産経新聞さんが取材に

  5. ファントレ

    子連れで通えるパーソナルジム!都島区にあるファントレで運動しよう




くり子の社長ブログ

Alt