かりんとが生ケーキに!? かりんとスイーツ専門店 Carin&(カリント)

Carin&(カリント)、大丸

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

古くから愛されるお菓子「かりんと」を使った新しいスイーツ専門店のレトロでかわいい!「Carin&(カリント)」が大丸梅田店地下1階にオープンしました!

かりんとというと昔から日本人に馴染の小さなお菓子というイメージですが、Carin&は、そのかりんとと洋菓子を組み合わせて新しい「かりんとスイーツ」を生み出しました
スプーンで食べる、ナイフ&フォークで食べる、手でほおばる、 おやつ感覚から上品なケーキまで全12種類。ありそうでなかった組み合わせで、パフェやタルト、ボーロまで想像の上を行くラインナップです。

スプーンで食べる生かりんとのCarin&パフェは、ベリー/マンゴー/洋ナシの3種で、フルーツの酸味や黒糖クリームの深み、 ホワイトチョコ、かりんとうの食感がミックスされています。

カワイイ巾着に入ったCarin&カリントは、ドライフルーツとフルーツの糖蜜を絡めたオリジナルかりんと。「Carin&カシス」「Carin&クランベリー」 「Carin&オレンジ」の3種があり、甘さだけじゃない、フルーツの甘酸っぱさが感じられる洋風のかりんとです。
Carin&(カリント)、大丸

Carin&ケーキは、ふわふわ生地の黒糖シフォンケーキにかりんとの香ばしさが加わった上品な味わいのケーキでナイフとフォークで食べます。数秒温めると黒糖クリームがとろっと溶けだし、袋に入った別添えかりんとをかけて食べるとまた違う食感に! 1個で3回楽しめるケーキです。
Carin&(カリント)、大丸

他にもCarin&フロマージュCarin&タルトなど和洋折衷のかりんとが沢山あり、どれにしようか悩ましいです。

そんな中でも一番人気は、巾着に入ったCarin&カリント。オレンジ風味を試食させて頂きましたが、さっぱりしていて食べやすく、これまでのかりんとのイメージを一新させてくれました。

ちょっとしたお土産にしても喜ばれそうですし、他では見ないユニークなスイーツとしても選ぶ価値ありではないかと思います。

店名:Carin&(カリント)
場所:大丸梅田店地下1階東「ごちそうパラダイス」

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【シリーズ】梅田で緑を感じる瞬間  ~大阪ステーションシティ11階風の広場編~

  2. バルト、万博

    仲良しな2国が一緒に参加するバルティックパビリオン

  3. 立ち飲みバル M3(エムスリー)

  4. 大阪・関西万博、ガスパビリオン おばけワンダーランド

    ガスパビリオン おばけワンダーランドへ行ってきました!! 万博ストーリーズ

  5. ゲルマ&岩盤温熱浴さくら(さくら整骨院併設)

  6. クラフト餃子フェス

    ゴールデンウィークのお出かけに「クラフト餃子フェス」

 

スポンサーリンク