こんにちは、ドットコムおおさかです。
みなさん、大阪市の防災アプリは利用されていますか?
6月15日にリニューアルしてさらに充実したこちらのアプリ、災害時だけでなく普段から使える情報もいっぱいあるんです!
大阪市防災アプリ
↑リニューアルしてアイコンが可愛くなりました!(以前は大阪市のマークでした)
アプリを起動すると、まずはこんな風に使い方を教えてくれます。
アプリから通知がたくさん来るのは嫌だな…という方は、こちらを参考に必要な通知だけ受け取れるように設定できます。
また、初回起動時は「日本語」「やさしいにほんご」「英語」「中国語(簡体語・繁体語)」「韓国語」等から選ぶことも出来、子どもから~お年寄り、日本に滞在している外国人の方でも必要な情報を得られるようになっています。
トップページには重要なお知らせが表示される他、発令されている警報の有無を一目で確認出来るシグナルもまとめられていて、今何が起きているか・何に注意すべきか・避難するべきかがわかりやすいです。
防災・災害時のための情報を網羅できる
トップページの下の方に行くといろんなメニューが出てきます。
「リンク集」には災害・防災に関するさまざまな情報サイトやアプリがまとめられていて、必要な情報にアクセスしやすくなっています。
こういった資料はバラバラの場所で公開されているので、まとめてもらえると探しやすくて助かりますね!
まるで辞書みたいです。
「ペットのための防災対策」があるなんて知りませんでした!
これはペットと暮らしているお家の方にはぜひ知っていて欲しいコンテンツです。ぜひチェックしてみて下さいね!
他にも「防災マップ」のメニューでは、大阪市内の各区のハザードマップデータも揃っており、いつでもダウンロードできます。
実際の災害時ではスマホの充電状態は重要になると思いますので、事前に印刷などして自宅や職場等に置いておくといいかもしれませんね。
「防災マニュアル」も同じくダウンロードできるので、時間がある時に読んだり、必要な部分を印刷しておきましょう。
他にも、「雨雲レーダー」や、自分の家に合わせた備蓄の数や種類をチェックできる「備蓄品チェックリスト」など日ごろから使える機能も!
また、クイズ形式で学べる「まなぶ・あそぶ」コーナーもあるので親子で楽しみながら学習することもできます。(小学生~を対象にした内容になっています)
レベルアップしていくとどんどん次の問題が出てくるそうなのでどんどんチャレンジしてみましょう♪
災害が起こってからダウンロードしていては遅いです。
災害が起こる前に、日ごろから情報収集をしておきましょう。
個人的には「備蓄品チェックリスト」が便利だなと感じました。
買い物リストとしても利用できるのですが、何より自分の家族構成の場合に、何がどれくらいいるのかがわかるのはとても助かります。自宅の備蓄品の見直しに活用していきましょう!
アプリのダウンロード
【防災アプリのダウンロードはこちらから】
https://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000345020.html#3
アプリストアで「大阪市防災アプリ」と検索しても出てきます。
お気に入りに追加ドットコムおおさかは地元の主婦たちで作り上げる地域密着型情報サイトです。
これいいな!を皆様にお届けしていきます。