希望の進路を叶えられるように寄り添ってくれる 大和大学

こんにちは、ろこぴんです★
子どもの年齢に問わず、パパママなら子どもの将来に向けて〝進学事情〟気になりますよね。そこで、今回は大和大学に行ってきました!

多彩な教育を受けられる 大和大学

2023年に10年目を迎える大和大学。東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学などハイレベルの大学を目指す生徒が多い「西大和学園中学校・高等学校」のグループ校でも知られています。まだまだ新しい大学なので、「自分たちで歴史を築きたい」という、とてもポジティブな学生が多く、2023年には「情報学部」ができ、さらに最先端の教育が受けられるように進化!そのため、キャンパスも拡大中で、現在の約3倍に広がります。

大和大学の魅力は生徒一人一人に寄り添ってくれる

大和大学の魅力は、「生徒に寄り添って一人一人をしっかり見守ってくれる」こと。希望の進路を叶えられるように、大学から生徒にアプローチや個別面談をしてくれます。また、社会に羽ばたく学生たちに、早くからいろいろな知識をつけ、いろいろな世界を見てほしいと、さまざまな大手企業とタッグを組み、1、2年生のうちから、実践し社会経験を積むそうです。他にもYoutubeでPR活動を行なったり、「サカナジャパンフェス」にて社会学部がSDGsの取り組みとして出店することもあり、学内にとどまらず、社会と関わり学べる大学なんです。

駅から約10分とアクセスもよく、のどかでここち良い場所にある大和大学。都心にも近く、友達との時間も充実したキャンパスライフを過ごせそうでした!
キャンパス内はいつでも見学できるそうなので、気軽に問い合わせてみてください!食堂でランチもできますよ♪

大和大学の情報

大和大学
(情報学部、理工学部、政治経済学部、社会学部、教育学部、保健医療学部)
住所 吹田市片山町2-5-1
電話番号 06-6385-8010
開門・閉門時刻 【平日】
正門 7:30 ~ 20:00/西門 7:40 ~ 20:00【土曜】
正門 7:30 ~ 18:00/西門 7:40 ~ 18:00
ホームページ https://www.yamato-u.ac.jp
※年末年始の営業時間はホームページでご確認くださいませ。
FavoriteLoadingお気に入りに追加
この記事の店舗ページはこちらから

希望の進路を叶えられるように寄り添ってくれる 大和大学

おススメの記事はこちら

  1. 【イベント】Buy by Bye Bye Markets(此花区千鳥橋駅界隈)

  2. 米安米穀店さんが撮影の場に。

  3. 都島駅近くにインドネシア、バリ料理店、『アマラバリ』がオープン!!

  4. 都島の有名店「インド料理AMMY(アミ―)」の魅力とは

  5. うめきた、清掃、ボランティア、SWEEPUP

    【9/24(土) SWEEP UP!】コミュニティーも作れる楽しい清掃活動★

  6. ダンススクールSTUDIO 1BROODが移転オープン♪

 

スポンサーリンク