都島区周辺地域、訪問アロママッサージで活躍する「癒しの空間 ほっこり」のご紹介です!

癒しの空間 ほっこり 訪問マッサージ

社会とのつながりを大切に、身体も心も健康で自分らしく、人生100年時代を生き抜くためのお手伝いをしたい!

という井川昌子さん。

癒しの空間 ほっこり 訪問マッサージ

アロママッサージセラピストでありながら、終活アドバイザーでもあり、介護職員として勤務している井川さんの訪問マッサージ「癒しの空間 ほっこり」は口コミで広がり、沢山の人に癒しとエネルギーを与えています。

☆訪問アロマ&フットマッサージ


癒しの空間 ほっこり 訪問マッサージ

癒やしの空間 ほっこり 訪問マッサージ

井川さんが「癒やしの空間 ほっこり」を立ち上げたきっかけは、親族の末期癌の在宅終末期ケアのお手伝いを始めたことからでした。

訪問看護師さんが使用するパルスオキシメーターが、手足が冷たいせいで、測れなかったことから、初めは馬油で、後に資格を取りアロマでマッサージをするようになったそうです。

現在高齢者の方をメインに訪問でアロマハンド&フットマッサージをしています。

アロマの優しい香りはリラックスでき、心も身体も癒され、元気になる効果があります。

お話ししながらほっこり一息つけるのも大変喜ばれています。

お客様が笑顔で、「ホッとするわ」「また顔見せてよ!」と言われた時に、自分を必要としてくれる人がいてくれる、と感じられるそうです。

「自律神経の乱れが気になる…」「一人での外出は困難。人と話す機会が少ない。」という人にもオススメ!

※オイルは症状によって調合を変えています。

☆終活エンディングノート

癒しの空間 ほっこり 訪問マッサージ

終活アドバイザーの資格を持っていた井川さんは、親族の要望に応えたい一心で、延命治療を望むか?もしもの時に来てほしい、連絡してほしい友人は?お葬式はどのようにしたいか?など細くエンディングノートに纏められたこともあるそうです。

終活とは、人生の最期を意識しながら、これからの人生を自分らしく生きるための準備をし、亡くなった後に備えることです。

よりよく生きるために、①自分らしい人生をデザインし、②自分の情報をまとめ、③人生の確認と財産の整理、を行います。

そして、亡くなった後の準備として、①人生の締めくくりをデザインし、②後を託す人が困らないように準備し、③荷物の処分などはできるだけ済ませておく、などを行います。

☆介護職員としての活動

癒しの空間 ほっこり 訪問マッサージ

介護の仕事についたきっかけは、育ててもらった祖母のお世話を自分の手でできなかった後悔で介護の世界へ入ったことだそうです。

普段は半日デイサービスで介護職員として勤務している井川さん。

バイタルチェック、手指消毒、入浴介助やマシーン指導、体操指導などを行い、介護予防運動指導員の資格を活かし、日々奮闘中です。

※資格
認定介護リハビリセラピスト
介護予防運動指導員
公益社団法人 日本アロマ環境認定アロマテラピーアドバイザー
IMA国際メディカルアロマアドバイザー
終活アドバイザー
福祉心理アドバイザー
認知症介護実践者研修
シナプソロジーインストラクター
アルファビクスインストラクター

店舗情報

住所 大阪市都島区友渕町3丁目3−19
電話番号 090−2013−6001(井川までお電話ください)
営業時間 お問い合わせください。
定休日 不定休
インスタグラム iyashino_kuukan
※年末年始の営業時間はお電話にてご確認くださいませ。
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 美容院 ThreeLand スリーランド ボブ ショート 髪質改善 ヘッドキュア 頭皮ケア スキンケア 自由が丘クリニック Oggiotto オッジオット トリートメント エイジングケア 蒲生四丁目 大阪市城東区 ヘアサロン リラックス

    threelandで仰天変身 大阪府外からも人気の美容院

  2. dali

    とにかく可愛い空間がひろがるDali梅田店に行ってみたよ

  3. 恵方巻き、大丸梅田店

    節分鬼ぃさんが売るユニークな恵方巻きたち

  4. 【閉店】イベントもできるカフェちんとんしゃんにお邪魔しました!

  5. 1月もイベントが盛りだくさん!花博住宅展示場

  6. つるみ通りまつだ歯科クリニックの内覧会に参加してきたよ

 

スポンサーリンク