「マイナス1歳からはじめるむし歯予防」講演告知

都島区歯科医師会からのご案内です。
大切な子供の歯についての講演です。
ぜひ、どなたでもおいで下さい。

GetFileAttachment11

「マイナス1歳からはじめるむし歯予防」
2月25日(土)
午後2:30~
リバーサイドホテル
(都島区中野町5-12-30)」
入場 無料

これは、簡単に言うとお母さんの
お腹の中にいるときから赤ちゃんの
むし歯予防が始められることを意味します。

妊婦ではないから関係ないや!
と思わないでくださいね。
マイナス1歳からはじめるむし歯予防は、
将来結婚、出産を経験する女性はもちろん、
旦那さん、おじいちゃん、おばあちゃん…、
家族みんなが知って得するお話です。
最近では、イクメンという言葉が流行っているとおり、
男性も積極的に育児に参加する時代。
この新しい予防法を家族みんなが知っていると
知らないとでは、生まれてくるお子さんの
人生が大きく変わってきます。

そこで質問です。そもそもなぜ
むし歯になるのかご存知ですか?

歯磨きをちゃんとしないから。

甘いものばかり食べているから。

体質や遺伝…。

なんとなく答えられても自分自身のお口の中が
どうなっているのか、はっきり把握できている人は
少ないのではないでしょうか。

まずはその疑問を解決してから、
新しい予防のコンセプトマイナス1歳から
はじめるむし歯予防についてご紹介します。

マイナス1歳からはじめるむし歯予防の
土台にあるのは、最小限の努力で最大の
効果を出すこと。
ムリせずラクに楽しくむし歯予防ができるように、
これまで行ってきた私の研究が役立つことを
心から願っています。

静岡県立大学 短期大学部
歯科衛生学科教授 仲井 雪絵

 

お問い合わせ先
一般社団法人 都島区歯科医師会
06-6927-0188(担当 吉田)

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 育て上げネット保護者セミナー

    【イベント】不登校の中学生を持つ保護者向けセミナーのお知らせ

  2. ありがとう祭

    8月3日(水)ありがとう夏祭り@鶴見区民センター 日建ホール

  3. 1日限りのポールダンスモニター生 募集!

  4. ダンススクールSTUDIO 1BROODが移転オープン♪

  5. 北欧、万博、フェロー諸島

    世界で最も魅力的な島々“フェロー諸島”デー

  6. ニジイロクワガタ 抽選会 都島

    【都島区】7/22.23限定!クワガタ抽選会開催!

 

スポンサーリンク