平成29年度つる魅力検定受けてきました!その内容とは?

こんにちはウエムラ改めたまそんです

普通の名前では面白くないので、ニックネームを

つけてもらいました。たまそんです。

よろしくお願いします!

 

2月25日(日)に、第1回つる魅力検定が開催されました。

試験会場は鶴見区役所の3階会議室。

 

10時50分には着席する必要があり、注意事項などを聞いてから

11時、試験スタート!

 

11時25分までは、全ての問題に解答が終わっていても着席していなければいけません。

それ以降は自由に退席OKです。

 

全70問(制限時間60分)、50問以上正解で、試験合格です。

 

退室後、すぐに解答一覧がもらえました。

 

問題用紙を持ち帰ることができたので

自己採点しました。

 

結果は…「惨敗」でした。

めちゃめちゃ難しかったです。

 

新参者が軽い気持ちで受けたことを深く反省し、来年リベンジしたいです。

(現時点で来年開催するかどうかは未定だそうです)

 

 

そんなつる魅力検定から問題を抜粋!

チャレンジしてみてね。

解答はこのブログの最後にあるよ。

 

問題A.現在の長堀鶴見緑地線が、門真南駅~大正駅間で全線開業したのはいつでしょうか?

①平成7年(1995年) ②平成8年(1996年) ③平成9年(1997年) ④平成10年(1998年)

 

問題B.鶴見区役所の建物は地上何階建てでしょうか?(屋上は除く)

①3階 ②4階 ③5階 ④6階

 

問題C.鶴見区の現在の世帯数は何世帯あるでしょうか?(平成29年12月現在)

①約27,000世帯 ②約37,000節 ③約47,000世帯 ④約57,000世帯

 

 

 

参加者全員に参加賞がもらえます。

 

 

 

中身は牛乳石鹸赤箱とアサヒペンのパワーテープでした!

 

受験結果の郵送予定日は3月20日(火)だそうです。

結果が届くの楽しみですねー♪

 

この検定をきっかけに、鶴見区の素敵な取り組みをいっぱい知ることができました。

 

 

http://www.city.osaka.lg.jp/tsurumi/page/0000428415.html

こちらから全部の問題が見れるようなので、他の問題にもチャレンジしてみてください!

 

 

 

答え

問題A.③

問題B.②

問題C.③

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ホワイトデーのプレゼントに

  2. 良縁列車、京阪電鉄

    京阪電車の婚活イベント 「良縁列車でつなぐ!デートin国宝 石清水八幡宮」 に参加しませんか?

  3. 【閉店】コメダ珈琲店蒲生四丁目西店は中が広々ベビーカーも車いすも楽々~

  4. つるみの花NO,4はハプナカフェのオーナー貴田真三さん

  5. ボーイスカウトキャンプ

    ボーイスカウトのキャンプ場でサバイバル!6/10~11日

  6. 5/25 【抹茶アート体験】マッチャでメッチャハッピー\(^o^)/

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt