平成29年度つる魅力検定受けてきました!その内容とは?

こんにちはウエムラ改めたまそんです

普通の名前では面白くないので、ニックネームを

つけてもらいました。たまそんです。

よろしくお願いします!

 

2月25日(日)に、第1回つる魅力検定が開催されました。

試験会場は鶴見区役所の3階会議室。

 

10時50分には着席する必要があり、注意事項などを聞いてから

11時、試験スタート!

 

11時25分までは、全ての問題に解答が終わっていても着席していなければいけません。

それ以降は自由に退席OKです。

 

全70問(制限時間60分)、50問以上正解で、試験合格です。

 

退室後、すぐに解答一覧がもらえました。

 

問題用紙を持ち帰ることができたので

自己採点しました。

 

結果は…「惨敗」でした。

めちゃめちゃ難しかったです。

 

新参者が軽い気持ちで受けたことを深く反省し、来年リベンジしたいです。

(現時点で来年開催するかどうかは未定だそうです)

 

 

そんなつる魅力検定から問題を抜粋!

チャレンジしてみてね。

解答はこのブログの最後にあるよ。

 

問題A.現在の長堀鶴見緑地線が、門真南駅~大正駅間で全線開業したのはいつでしょうか?

①平成7年(1995年) ②平成8年(1996年) ③平成9年(1997年) ④平成10年(1998年)

 

問題B.鶴見区役所の建物は地上何階建てでしょうか?(屋上は除く)

①3階 ②4階 ③5階 ④6階

 

問題C.鶴見区の現在の世帯数は何世帯あるでしょうか?(平成29年12月現在)

①約27,000世帯 ②約37,000節 ③約47,000世帯 ④約57,000世帯

 

 

 

参加者全員に参加賞がもらえます。

 

 

 

中身は牛乳石鹸赤箱とアサヒペンのパワーテープでした!

 

受験結果の郵送予定日は3月20日(火)だそうです。

結果が届くの楽しみですねー♪

 

この検定をきっかけに、鶴見区の素敵な取り組みをいっぱい知ることができました。

 

 

http://www.city.osaka.lg.jp/tsurumi/page/0000428415.html

こちらから全部の問題が見れるようなので、他の問題にもチャレンジしてみてください!

 

 

 

答え

問題A.③

問題B.②

問題C.③

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. しげまつ歯科 福島区・北区

    こんな歯医者で治療を受けたい!しげまつ歯科福島駅北クリニック

  2. 5/20 アルバムで愛情を伝えよう♡ ~スクラップブッキング教室~

  3. スキルアップママカフェ 都島の様子

    参加無料 何か始めたいママのための「スキルアップ♪ママカフェ」

  4. オリックス優勝、近鉄百貨店

    「オリックス・バファローズ リーグ優勝おめでとうセール」開催

  5. 横堤八幡宮の、とんどについて

  6. ぱん&スイーツまつり、週刊大阪日日新聞

    【京橋】もし雨でも開催!新聞記者が自信を持っておすすめするパンとスイーツのお店が集結@ぱん&スイーツまつり

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?