いちご尽くしの「いちごPARTY」

いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店 ※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

あベのハルカス近鉄本店では3月14日から18日まで、春の味覚として人気の「いちご」にフォーカスした「いちご PARTY」が開催されます。

Patisserie Torkuchen(トルクーヘン)の30cmのタワーパフェ、momovege のいちごモンスターパフェ、パティスリー洛甘舎のPREMIUM「白苺」ショート、Lion CAFÉのあまおうと白いちご2種の食べ比べパフェ、Picco Latteのいちごチョコのチーズケーキ、ドリンクドランクの赤と白のいちごスムージ飲み比べセット、ふるーつなのにの生いちご飴ふるーつなのに、ベリーズベリーのストロベリーバブルワッフル、白穂のチョコいちごあんドーナツ、そして神農生活のはるかすまいるパフェ。他にもまだまだ書き切れないいちごスイーツが大集合。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

関西の人気店をはじめとするカフェ・スイーツ店24店が出店し、そのうちの12店が初登場。それに加えて大阪マリオット都ホテルやホテルニューオータニ大阪とコラボし、近鉄百貨店が栽培した近鉄いちご「はるかすまいる」を使用したケーキも登場

そんないちご尽くしのいちごParty開幕の前日にあった招待客限定のいちごナイトPARTYに行ってきました。
大阪マリオット都ホテルのシェフが用意した60センチx80センチという巨大なハルカス10周年記念のケーキを前に、約250組の応募者から抽選で選ばれた25組50名の参加者が祝杯をあげました。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

その後、いちごpartyの会場へ移動し、一斉にいちごスイーツに突進。物凄い勢いで皆さん賞味されていて、小一時間もすると商品がなくなるショーケースがあちこちに。幸せそうな表情でいちごスイーツを頬張っていました。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

メディア関係者にも「好きなスイーツを好きなだけ食べて下さい」といつもの太っ腹対応。

大阪マリオット都ホテルのはるかすまいるスクエアケーキ神農生活のはるかすまいるパフェふるーつなのにの生いちご飴ふるーつなのにパティスリー洛甘舎のPREMIUM「白苺」ショート、そしてベリーズベリーのストロベリーバブルワッフルの5品を試食させて頂きました。当初はもっと沢山の種類を試食しようと思っていたのですが、当分いちごスイーツは食べたくないと思いながら会場をあとにしました。

はるかすまいるスクエアケーキは非常に食べやすいケーキでした。販売されるものは、6人分用の四角いホールケーキですが、今回は小分けにカットされたものを頂きました。これなら6人分でも食べられそうと思うほどあっさりした上品な仕上がりです。★★★!!
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

はるかすまいるパフェは、Party会場からタワー館へ移動して1フロア上の10階にある台湾発の食雑貨セレクトショップ「神農生活」が提供しているので仙草ゼリーやタピオカ、杏仁アイスなどがいちごやウエハース、生クリームと交互に層を成していて色んな味を楽しめます。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

生いちご飴ふるーつなのには、りんご飴のいちごバージョン。外側の飴はバリバリいいながら食べますが、中のいちごは噛むよりとろける感じで程よい甘さ。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

PREMIUM「白苺」ショートは、全てが反対になっています。大量の生クリームの間に薄いスポンジがあり、普通のケーキとは逆。ケーキ全体が赤色で、上に乗っているいちごだけが白でこれも色の配置が逆。スポンジも生クリームもいちごで色づけされています。食べても食べても生クリームが減らないと思う程の量でしたが、食べやすく工夫されているので何とか食べ切れました。普通のケーキだと確実に途中でギブアップしていると思います。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

ストロベリーバブルワッフルは、インバウンド向けに開発したという巨大サイズのワッフルクレープ。もちもちのワッフル生地に生クリームといちごが隙間なく盛られています。酸味の強いいちごが多い中、甘みのあるいちごを使用していて、これがなかなか美味しかったです。
いちごPARTY、あベのハルカス近鉄本店

スイーツによって販売個数に制限があったり、販売される日が限定されていたりするので、詳細はホームページなどで事前に確認して下さい。
いくつか代表的なものを挙げておくと、
Patisserie Torkuchen(トルクーヘン)の30cm のタワーパフェは、各日10個のみで午前11時と午後4時から5個ずつ販売。Berry Berry Crazyのいちご3種パフェは、各日限定100個。Groovy Ice Cream GUFOのいちごパフェは、各日限定50個。
大阪マリオット都ホテルの はるかすまいるスクエアケーキは、3月14日と15日のみ販売で、各日10個のみ。同じくホテルニューオータニ大阪のはるかすまいるショートケーキは3月16日と17日のみ販売で、各日100個限定。

会場内は間違いなく混み合うと思うので、気合いを入れて参戦して下さい!

PARTY情報

いちごPARTY
期間 3月14日(木)~18日(月)
場所 あべのハルカス近鉄本店
ウイング館9階催会場 ※最終日は 17:00 閉場
公式HP こちらから

 

あべのハルカス×クアトロガッツがコラボしたミニ財布「ハルカスな猫」が誕生

 

花咲く誕生祭アニバーサリーフェアが開催中

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 花博住宅展示場、花博記念公園ハウジングガーデン

    無料で遊べるお出かけスポット!花博住宅展示場

  2. さけるチーズの日、さけるチーズフェス2025

    3(さ)月9(く)日は“さけるチーズの日” 「さけるチーズフェス2025」が大阪で初開催!

  3. カラオケ大会 開催♪

  4. AIロボットがガイドするメトロポリタン美術館展@大阪市立美術館

  5. 旭区で買える平成最後の秋に読みたい絵本5選【現役ママオススメ】

  6. グランフロント駐輪場無料

    梅田の駐輪場事情を地元ママが紹介!~vol.3グランフロント編~

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. 【大阪京橋】3月1日から31日。d払い100%ポイント還元が当たるぞ

  3. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  5. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?