コモンズ館B 一点突破の3ヶ国 ソマリア編 万博ストーリーズ

ソマリア、万博

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

好奇心を刺激されるユニークな国が集まるコモンズ館。B館には「これ」という1つのテーマでパビリオンを統一して推しまくる国があります。それがレソト、コートジボワール、そしてソマリア。今回はその中からソマリアを紹介。ソマリア、万博

ソマリアはアフリカ大陸東部の「アフリカの角」と呼ばれる場所に位置する国で、観光地としても人気ですし、地政学的にも非常に重要な場所になります。ソマリア、万博近隣諸国と友好関係を維持し、アフリカだけでなくヨーロッパや日本とも強固な関係を維持して発展していくことを目指しているそうです。

ただ、私たちが知るソマリアは、内戦などで荒廃している印象ですが、このソマリアパビリオンはサッカー一色。 ワールドカップの優勝トロフィーのレプリカが置かれていたりするので、もしかしたら急激に台頭しているのかと思って尋ねてみると、全くそんなことはなく、世界ランキングは200位台でメチャクチャ弱いそうです。ソマリア、万博 ソマリア、万博しかし、今の子供達世代のユースチームに期待してサッカーに力を入れているとか。

同国のナショナルチームのユニフォームのカラーがFC大阪と同じということで提携を結んでいるという話も。FC大阪のユニフォームもパビリオン内に展示されていました。

入り口付近には星型の頭部をしたキャラクターが置いてあり、名前を募集中でした。ソマリア、万博QRコードから応募できるので、気になる方はチェックしてみて下さい。

パビリオン内には可愛いグッズやTシャツが展示されているのですが、どれも販売はされておらず、かなり勿体ない。どれも値札をつけて販売すればかなり売れるだろうと思えるものばかり。ソマリア、万博これらの製品に込めたメッセージとしては、ソマリアの子供達にサッカーをさせてあげる機会を下さい、サッカーを続けるための支援をして下さい、というものなので、敢えて今は物販で稼ぐのではなく、そこに込めたメッセージを読み取って、それに応えて欲しい、というところでしょうか。

サッカーのイメージが全くないソマリア。現在も200位台。それでも万博で見せた未来のソマリアの姿はサッカーだったんです。
国の本気度を感じますし、サッカーの影響力の大きさも感じる展示です。サッカーファンなら一度は覗いてあげて欲しいパビリオンでした。

コモンズ館B 一点突破の3ヶ国 レソト編 万博ストーリーズ

 

コモンズ館B 一点突破の3ヶ国 コートジボワール編 万博ストーリーズ

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. フィットネス特集

    フィットネス特集~カラダ・しぼる・春~ あなたはどのジムで汗を流す!?

  2. 【お休みのお知らせ】2/4 産前産後ケア いぶきケアルーム×ゆりの助産院 コラボイベント マタニティひろば

  3. お寺の新しいカタチ〜心通い合う温かい場所

  4. 12月9日(土)【ねんドル岡田ひとみのねんど教室】がOAPで開催されます!

  5. イオンモール大阪ドームシティ ドームマンヒーローショー 西区イベント

    【西区】体験レポ!イオンモール大阪ドームシティのヒーローショーに参戦!

  6. 子供被害防止動画「Vまじすたーず」見てね!

 

スポンサーリンク