【涼しい】夏のお出かけは親子で楽しめる長居公園へ2「自然史博物館」

長居公園 自然史博物館 恐竜博 夏のお出かけ

こんにちは、もこじーです。

前回の恐竜博に行ったなら、ぜひ併設する自然史博物館も訪れてみてください。(恐竜博のチケットがあれば自然史博物館にも入館できます)

【涼しい】夏のお出かけは親子で楽しめる長居公園へ2「自然史博物館」

長居公園 自然史博物館 恐竜博 夏のお出かけ

大阪市立自然史博物館は、約1万点の展示を通して、植物や動物、地球の歴史を学ぶことができます。常設展示では、恐竜の足の骨など実際に触れる展示や、クジラの骨格標本、ナウマンゾウの復元模型など迫力満点!

入ってすぐ、子どもが「ギャーーーー」っと喜びそうな(?)オモシロ展示があったのですが、大きなゴキブリの画像が出てきますので、苦手な方はスクロールを早めてください。

↓↓↓

 

長居公園 自然史博物館 恐竜博 夏のお出かけ

このように身近な生き物に関しての展示も盛りだくさん。

また太古の大阪の地形や生き物の化石や標本から、現代に至るまでの大阪の自然を伝える展示もあります。

外来種は生態系を壊す

約30分ほど館内をみて周り、私が学んだことは「外来種は生態系を壊す」ということ。

途中、まぁまぁ難しいゲームなどがあり、親子で遊びながら自然について学ぶことができました。

私が一番楽しかったのは鉱石のコーナー。写真を撮り忘れましたが、ルビーやサファイア、ダイアモンドの原石などたくさん展示されていました。こんなに綺麗な石があれば、そりゃ高値で取引されますよね。息子はあまり興味がなさそうでしたが・・・。

【チームラボ ボタニカルガーデン大阪】
その息子が興味を持ってくれたのは、シロナガスクジラの標本でした。「屋根から吊り下げるのが斬新だよね、ママ」とちょっと変わったところに興味を持つあたり、さすが我が息子と思いました。

残暑厳しいですが、休日のお出かけにぜひ自然史博物館を候補に入れてください♪

大阪市立自然史博物館

ホームページhttps://www.omnh.jp/

開館時間
3月から10月・・・午前9:30~午後5:00(入場は午後4:30まで)
11月から2月・・・午前9:30~午後4:30(入場は午後4:00まで)

休館日
月曜日(休日の場合はその翌日)
年末年始(12月28日~1月4日)

入場料

大人 300円
高校生・大学生 200円
中学生以下 無料
市内在住の65歳以上の方(要証明) 無料
障がい者手帳等をお持ちの方(要証明)※介助者1名無料 無料

植物園へもご入場いただけます。(植物園のみ入場の方はこちらをご覧ください)
当館は中学生以下、および大阪市内在住の65歳以上の方は無料となっています(一部特別展を除く)。鶴のマークの健康手帳などご住所と年齢がわかる公的な証明をお持ち下さい。また、障がい者手帳等をお持ちの方も無料です(付添1名を含む)。
2021年4月1日より障がい者手帳アプリ「ミライロID」のご提示でも減免が適用されます(付添1名を含む)。(スマートフォン画面にて必要な情報が確認できない場合は、原本のご提示をお願いすることがあります。)「ミライロID」詳細はこちら(https://mirairo-id.jp/

その他もこじーの記事はこちら

涼しい夏のお出かけは親子で楽しめる長居公園へ「恐竜博2023」

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. エニタイム京橋店

    エニタイムフィットネス 京橋店はお得で珍しいサービスを行なっていた

  2. 西梅田、自販機

    Osaka Metroが展開する自販機スペース

  3. コロナウイルス インフル

    【2023年1月】子どもが発熱!コロナ?インフルエンザ?病院はどうする?!

  4. わくわく城東No.125

  5. いまコロナになったらどうしたらいい?大阪市

    2023年12月版「いまコロナになったらどうしたらいい?」

  6. 大阪プロレス、木下大サーカス、空中ブランコ、くいしんぼう仮面

    大阪プロレスのくいしんぼう仮面が木下大サーカスの空中ブランコに挑戦!

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?