ラビットカー(D06)の「運転体験」が出来るチャンス!

ラビットカー、運転体験

こんにちはぱぱ記者Kenです。

鉄道好きには見逃せないイベントの紹介です。
岐阜県から三重県を南北に縦断して走っている養老鉄道では、2023年9月23日(土)と24日(日)の2日間で、2両編成のラビットカー車両(D06編成、C♯606―506号車)を使用して、大垣車庫にて第27回運転体験を実施します
ラビットカーは、昭和32年、近鉄・南大阪線の高性能通勤車として新造し、愛称を「ラビットカー」と名付けられました。唯一現存する車両は昭和38年製です。

ラビットカー、運転体験

ラビットカー、運転体験

実際に電車を運転出来るという体験は貴重なものですし、養老鉄道の沿線にも沢山の観光スポットがあるので、鉄道に興味のある方だけでなく、多くの人にも応募してもらいたいですね。

イベント情報

第27回運転体験の実施
実施日時 2023年9月23日(土)・24日(日)12時00分~16時00分(予定)
申込期間 2023年7月26日(水)から2023年9月3日(日)23:59まで
実施場所 大垣車庫(岐阜県大垣市高屋町1丁目)
参加資格 小学校4年生以上で身長130cm以上の方
参加代金 一人 15,000円(運転体験証明書、写真代等含む。)
募集人員 各日12名 計24名(申込多数の場合は抽選とします)
内容 1)運転体験前に、電車の動く仕組みや運転業務等に関する学科教習を受講
2)当社スタッフが横に立ち、約100mの区間を一人2回運転
3)車両に装備されている機器を使用して、車内放送および扉開閉操作などの、車掌体験
申込方法 https://www.yororailway.co.jp/e_db/app/sdata.php?eventid=106&month=2023-09 からカレンダーの9月23、24日の内、希望の日を選んで申し込んで下さい。
応募者多数の場合は抽選を行い、9月7日(木)までに当選者に連絡があります。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. BIG BOYS、柴田"MONKEY"有哉選手、瀧口 脩生選手

    格闘技を広める活動を行うチームが始動@BIG BOYS(ビッグボーイズ)

  2. 河川レンジャー生物観察会

    淀川自然体験「赤川ワンド生物観察会」

  3. 皆既月食観察&月面探査車「YAOKI」操縦体験イベント、11/8㈫開催

  4. 淀川神社でらくご会

  5. るり渓温泉 高原BBQ 手ぶらバーベキュー

    【子連れの遊び場】大阪からすぐ!手ぶらバーベキュー【るり渓温泉】に行ってきたよ

  6. 年末年始に向けて「太らない食べ方」のコツを伝授

 

スポンサーリンク

  1. 【チケット購入はこちらから】ハロウィンウォークin都島 2023

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店 今福鶴見店、9月の嬉しいキャンペーンはこちら⇩

  3. ハロウィンウォークin城東2023【最新情報】

  4. ハロウィンウォーク2023開催決定【都島区・城東区】

    ハロウィンウォーク2023開催決定!楽しいイベントが今年もやって来…

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店では8月もTHANK YOUキャンペーンを実施中!

  1. 【チケット購入はこちらから】ハロウィンウォークin都島 2023

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店 今福鶴見店、9月の嬉しいキャンペーンはこちら⇩

  3. ハロウィンウォークin城東2023【最新情報】

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店では8月もTHANK YOUキャンペーンを実施中!

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    約2カ月間も!コメダ珈琲店 今福鶴見店で、センキューキャンペーン…




くり子の社長ブログ

Alt