市区町村機関・地域団体
-
生野区「紫陽花まつり」が4年ぶりに開催!6月18日(日)
こんにちは。はやしです。大阪市生野区で毎年開催されていた「紫陽花まつり」、コロナ禍でずっと中止されていたのですが、今…
-
【大阪市】親子消防体験教室で、防火・防災を学べるよ!(参加費無料)
こんにちは、ドットコムおおさかです!今年はイベントの開催も増えましたね。6月から、大阪市では消防車好きなお子さんが喜…
-
第3回城東区防災サミットが開催されます(令和5年6月24日)
また少し地震の頻度が増えていますね。日頃から防災意識を持ちながら生活することが大切ですよね。城東区では、第3回城東区防…
-
【所得制限なし】大阪府が高校授業料の完全無償化へ
こんにちは、ドットコムおおさかです!GW明けに飛び込んできたニュースに驚いた方も多いのではないでしょうか?高校の授業料…
-
【5/21開催】第5回このはなフードバンク・食料無料市場(此花区民ホール)
2023年5月21日(日) 午後1~午後3時「第5回このはなフードバンク・食料無料市場」が此花区民ホールにて開催されます。フー…
-
春ランラン♪くらしっくコンサート ~0才から楽しめる~ が開催されます!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。クラシックというと大人が静かに聴く音楽ですが、今回は0歳児から参加出来る気楽に楽しめるク…
-
【4/23開催】大阪市こどもカーニバル2023@大阪城公園
こんにちは、ドットコムおおさかです。すっかり暖かくなってきて、お天気の良い日だと半袖で走り回ってる子どもたちも見かけ…
-
【第3弾実施予定!】大阪府子ども食費支援事業(所得制限なし)
こんにちは、ドットコムおおさかです。大阪府から子育て支援について耳よりの情報がありましたのでお届けいたします。202…
-
ジェンダー平等や地域活性に向けて仲間に出会い、行動の輪を広げるイベント「大阪…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。少し小難しそうなタイトルですが、「大阪・関西女性のみらい創造会議」とは、社会の問題や課題…
-
大阪市のガレージセール&フードドライブ【2023年2月~3月編】
こんにちは!ドットコムおおさかです。コロナの影響で中止されていた地域のイベントも徐々に復活してきていますね!マルシェ…
-
いくのっこだより(生野区子ども・子育てプラザからのお知らせ)
こんにちは。はやしです。大阪市生野区内の「子育てサロン」の1月の行事予定です!新年、2023年1月4日から生野区内のあちらこ…
-
親子で学ぶ防災講座@生野区民センター
こんにちは。はやしです。小学生以上の親子向け防災講座が、生野区民センター(大阪市生野区勝山北3ー13ー30)で開催さ…
-
【コロナ検査】今、大阪府では抗原検査キットが無償配布中です
こちらで紹介している抗原検査キットの配布事業は2023年5月8日の新型コロナの5類移行に伴い終了しました。【コロナ検…
-
【大阪市内】12月に開催されるフードバンクまとめ
こんにちは、ドットコムおおさかです。今回は大阪市内で開催されるフードバンク(食料無料市場)の開催予定をまとめてみまし…
-
【大阪市】塾代助成事業の対象枠が小学5年~中学3年生に拡大されます
大阪市で子育てしているパパママに朗報です!子どもの習い事等に対する助成金【大阪市塾代助成事業】の対象が小学校高学年ま…
-
子育て支援もこピヨ(東桃谷幼児の園)
こんにちは。はやしです。大阪市生野区の認可保育園「東桃谷幼児の園」さんの子育て支援「もこピヨ」をご存知ですか?参加費…
-
大阪府:9歳以下の子どもへ無償配布
こんにちは、オグです。まだまだコロナに油断ができない状況ですね。特にママはこの冬、子どもへの感染が気がかりです。子ど…
-
DVについての基礎知識を学べる映画上映会&解説トークショーが開催!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大阪市男女いきいき財団は、11月26日(土)にアイルランドを舞台にシングルマザーの貧困、DV(…
-
コロナかな?と思ったら(大阪府)
11月に入り、朝晩の冷え込みの気温と、昼間の暑さの温度差が激しく、体調を崩しやすい季節になってきましたね。そんな気温…
-
生野区最大のお祭り「生野まつり」が3年ぶりに開催される!2022年11月13…
こんにちは。はやしです。令和4年(2022年)11月、生野区最大のお祭り、生野まつりが3年ぶりに開催されます!!この2年、コロ…