こんにちは、ヨッシーです★
【中央区 なんば】Labubu(ラブブ)に会える!関西初の路面店、日本最大級「POP MART大阪なんば店」9月6日オープン☆
今日は、2025年9月6日、大阪・なんばに「POP MART大阪なんば店」がオープンします。梅田の「POP MART ルクア大阪店」、心斎橋の「POP MART 心斎橋パルコ店」、天王寺の「POP MART 天王寺MIO店」に続く 大阪4店舗目で、日本最大級の売り場面積を誇る関西初の路面店の紹介をします♪
「POP MART大阪なんば店」の魅力 ― 縦に広がる、フロアごとの異世界
地下1階から2階までの3フロアは、まるでテーマパーク。1階は光が差し込む明るいエントランス、2階は展示やフォトスポットが点在し写真映え抜群。地下1階は「大阪らしい装飾」でにぎやかに、歩くだけで驚きや発見が続く体験空間です。
POP MART大阪なんば店 オープニングセレモニーに参加しました☆
印象的だったのは、モデルの三吉彩花さんがLabubu(ラブブ)のパッケージを開封する瞬間。POP MARTならではの「何が出てくるかわからないブラインドボックスを開けるワクワク感」を、会場のみなさんと一緒に体験できました。しかも!出てきたLabubuのイニシャルは、三吉さんの名前と同じ“M”。偶然のリンクに、会場はさらに盛り上がりました。
The Monsters(ザ・モンスターズ)とは?
香港出身のアーティスト Kasing Lung(ケーシン・ルン) が描いた絵本の世界から生まれたシリーズで、「北欧の森に暮らすモンスターたち」をテーマにしています。
・Labubu(ラブブ)
9本の歯と尖った角が特徴。怖さと可愛さが同居する小さなモンスターで、シリーズを象徴する存在。
・HIRONO(ヒロノ)
赤い帽子をかぶった少年で、Labubuの仲間。作者の娘の名前に由来しており、少し憂いのある表情が人気です。
その他の人気キャラクターも紹介しますね☆
・Molly(モリー)
青い瞳とツンとした口元がチャームポイント。ポップでファッショナブルな人気キャラクター。
・DIMOO(ディムー)
夢や想像をテーマにした少年。幻想的な世界観が多くのファンを惹きつけています。
・Skullpanda(スカルパンダ)
性別を持たず時空を旅する存在。モノトーン基調でアート性が高く、ゴッホの「ひまわり」コラボでも注目。
・Crybaby(クライベイビー)
涙をモチーフにしたキャラクター。切なさとかわいらしさをあわせ持ち、共感を呼びます。
【店舗情報】
店舗名:POP MART 大阪なんば店
住所:大阪市中央区道頓堀1丁目9-5(戎橋筋商店街内)
営業時間:10:00~21:00
オープン日:2025年9月6日(土)
※入場に関しましては、抽選などによる入場制限を実施。詳しくは、公式アカウント参照してください。
Instagram:https://www.instagram.com/popmartjp/
※画像:© POP MART. All rights reserved.
「POP MART大阪なんば店」へ、お気に入りを探しにぜひ立ち寄ってみてくださいね。あなたの“好き”と“ワクワク”を体験してみてください。☆
その他、ヨッシーの記事は
【西区 南堀江】「moRed(モレド)」でアートから選ぶ新感覚ワイン体験

