夏の食品祭!もものパレード ~デパ地下で旬の桃を味わいましょう♡~

もものパレード、大丸梅田店 ※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

大丸梅田店のごちそうパラダイスでは、7月16日から29日までの間、夏の旬である「もも」をメインとした〈もものパレード〉が開催されます。ケーキやグラスデザート、ゼリーなど、桃の味わいをさまざまなメニューで楽しめるイベントです。もものパレード、大丸梅田店

そんな美味しいもものパレードの試食会に行ってきたので、どんな美味しさだったかレポートします。
20弱の桃を使ったスイーツが目の前に並ぶ光景は危ないです。抵抗力が無くなり吸い込まれそうになりました。もものパレード、大丸梅田店 もものパレード、大丸梅田店
1つ丸ごと頂いたものもあれば、切り分けていただいたもの、他の記者さんとシェアしたものなど幾つかのパターンでできるだけ多くの種類を食べてみました。

〈ベビーモンシェール〉
パルフェ・ピーチ 税込698円
ピーチのソースやゼリーに、フィアンティーヌや堂島クリームを重ね桃を飾ったパルフェは「贅沢」の一言。上から下まで味変を楽しめ、飽きることなく「もっと食べたい」と思いつつ食べ終わってしまいました。もものパレード、大丸梅田店

季節の堂島ロール 桃 (1本)税込2,160円
桃ペーストを混ぜ込んだピンクの生地に、手炊きカスタードと桃をひと巻きしています。堂島ロールと言うだけで美味しいのに、旬の桃が入ってフルーティーな甘さが最高。

もものパレード、大丸梅田店

左 パルフェ・ピーチ 右 季節の堂島ロール

 

〈ケーキハウスショウタニ〉
桃のショートケーキ 税込460円
上品な甘さの生クリームを使用したケーキに旬の桃を使用してすっきりとした味わいで食べやすい。もものパレード、大丸梅田店

〈ずんだ茶寮〉
白桃 税込430円
白桃の果汁あふれるやわらかな果肉をゼリーで包んでいるのですが、中身はほとんどが白桃の果肉。桃を食べた満足感を味わえます。

もものパレード、大丸梅田店

右 白桃

 

参加された皆さんもそれぞれに満足そうな笑顔で試食されていました。
他にも食べたかったスイーツはいくつもあって、あれも食べたい、これも食べたい、という気持ちを抑えて、どんどん無くなっていくスイーツを見るのはなかなか辛いものでした。

今回は和歌山県が誇る自慢の桃「あら川の桃」を使用しているので、7月19日と20日には、その「あら川の桃」を味わうイベントも開催されます。もものパレード、大丸梅田店場所は、大丸梅田店地下2階のフレッシュワンで、両日とも無くなり次第終了なので、早めに来店して、美味しい桃を堪能して下さい。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. アカチャンホンポ 北区

    アカチャンホンポが京阪シティモールにオープン!

  2. どっぷり高知カルタ、高知

    高知のあるあるを詰め込んだ「どっぷり高知カルタ」プロジェクト始動!  6月19日より読み札の一般公募を開始

  3. パン教室の先生が開いたお店

  4. ガレージセールの出店者を募集

  5. どんとこい祭り、抽選結果のお知らせ☆

  6. オクトベース、野江内代、たこ焼き

    【城東区】野江内代に、たこ焼き居酒屋「オクトベース」がOPENしています!

 

スポンサーリンク