大阪城でもイルミネーションが満開!!

大阪城、イルミネーション

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

大阪城の西の丸庭園で、大阪城イルミナージュが開催されています
先日の鶴見緑地で開催されているウルトラマンイルミナージュとも連携しており、2つの会場は地下鉄鶴見緑地線1本で行き来出来る位置関係。

大阪城イルミナージュのテーマは、「豊臣家」ではなく何と「徳川家」。確かに秀吉が建てた大阪城の上に今の天守閣をあの位置に建てたのは徳川家ですが、大阪人としては「む、む、む!」という気もします。

大阪城、イルミネーション

それはさておき、広い西の丸庭園の中を最大限使って配置された徳川家にまつわる人物やモノを表したイルミネーションの数々や、戦国時代から明治、大正、昭和を経て現代に至るまでの大阪城を取り巻く大阪の歴史を表現した様々なイルミネーションが展示されていて、歴史へのロマンも感じられます。

大阪城、イルミネーション

中でも1967年1月15日放送の「ウルトラマン」第27話「怪獣殿下 後編」のゴモラとウルトラマンの伝説の戦いを再現した様子や、大阪城で予防接種を投じしていたという緒方洪庵と注射器は面白い展示として見逃さない様に。
闇に浮かぶ大阪城の天守閣をバックにしたイルミネーションという光景も狙い目。

家族連れでも楽しめますが、大人のデートコースにも良いかも。但し、その際は多少の歴史の知識を試される事になるかもしれませんが!

イベント情報

大阪城イルミナージュ
会場 大阪城 西の丸庭園
期間 2023年2月26日まで
時間 17:00から22:00 (点灯17:30-21:30)
入場料 1,500 円 大人(中学生以上)   800 円 小人(小学生以下)
詳細 こちらから

 

鶴見緑地が大変なことに!! ウルトラマンたちに埋め尽くされてる〜〜!

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. チョコベイク、樹脂粘度

    美味しいが作れる樹脂粘土「パティシエールクレイシリーズ チョコベイク」

  2. 全てが詰まった甲子園歴史館 センバツ企画展2023編

  3. 海洋堂、1周年記念大感謝祭

    海洋堂ホビーランド 開館1周年記念大感謝祭絶賛開催中 終日入場料無料!!

  4. 8/12 筆文字アート体験+篆刻ゴム印作成付き《世界に1つだけの贈り物》

  5. 【北区の公園全部行ってみた件Vol.47】野球少年たちを横目で見ながら@与力町公園

  6. 5/25 【抹茶アート体験】マッチャでメッチャハッピー\(^o^)/

 

スポンサーリンク