ママじゃなくても参加OKなお金の話。開催当日の雰囲気を紹介!

ぷよ

こんにちは、ぷよです。
毎月、城東区民センターで開催している「ママのためのお金の話」
参加費は無料で、お子様連れ可となっています。
「ママのための」とついていますが、新婚さんや妊婦さんでもご参加お待ちしてます。

ありがたいことに、毎回満席になっており、
参加者さんからも「来てよかった~!」と言っていただけてるので嬉しいです。
今月は5月23日(木)に開催予定申込受付中です。

[related]

そんな「お金の話」
実際、どんな感じなの?
本当に子ども連れて行って大丈夫?
と、聞かれることが多くなってきましたので、開催当日はどんな感じだったのか紹介しますね。

1回目開催時の写真です。
ちょうど写っていませんが、0歳から5歳までのおお子様が5名一緒に参加してくれました。
同じ階に図書館があり、3人はそこへ本を読みに行ったので残念ながら写っていません 😐


部屋はベビーカーのまま入室できるようにしています。
ママが急用で参加できなくなったので、おばあちゃんが聞きに来てくださった方もいらっしゃいました。

2回目開催時の写真です。
この回のお子様連れは、赤ちゃんと3歳の幼児と一緒に来てくださいました。
施設1階には授乳室もあるので赤ちゃん連れでも安心です。

いいなぁと思ったのは、ママならではの暖かい目。
子供がぐずったり、音をたてたりしても、他の参加者もママさんなので気にならないんですよね。
むしろ「あ~大変だねぇ、仕方ないよねぇ、うちもそうだった~」と共感しあっていました。

講師の先生からの話は、堅苦しいものではありません。
ひとつ注意していただきたいのは、優しさがにじみ出てる声での説明になるので、睡魔に襲われやすいです!

参加者の感想
特定の保険や銘柄をおススメする立場でない先生なのが良かった。
後回しにしていたお金のモヤモヤが解消できた。
お金に対してちゃんと考えるきっかけとなった。

参加者さんに喜んでもらえて嬉しい限りです。
気になっている方は気軽に是非参加してみてくださいね。
次回の申し込みはこちらからどうぞ。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【スタッフ紹介】北区ドットコムで働く人たちVOL.4たまてばこ編

  2. つくし

    【参加店舗紹介】お菓子司つくし ぱん&スイーツまつりinOAP 11月17日、18日

  3. Femtech、Femcare

    行ってきました、Femtech Japan2022/Femcare Japan2022 in OSAKA

  4. aibo、ハービスPLAZA ENT

    集まれaiboオーナー!!「ハービス×aibo Fan Me. 2024 happy Easter」がやってくる!

  5. ボートレース住之江 住之江競艇 ブラックバファロー

    ボートレース住之江に行ってきたぜ

  6. 西深江公園

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?