独占取材!Oishii! Germanyが狙う次のターゲットは!? 万博ストーリーズ

ドイツ、万博、Oishii Restaurant

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

万博会場での大人気を受けて、来春に大阪でレストランをオープンする予定だと発表していたドイツレストランのOishii! Germanyは来夏にオープン時期を変更すると発表。同時にその次に狙うのは、2027年に開催される横浜とセルビアでのミニ万博への出店、そして横浜園芸博への出店が成功すれば、横浜か東京への進出も視野に入れているという。

先日、新規オープンを伝える記事が公開されて以降、Oishii! Germanyには問い合わせが殺到し、インスタグラムのフォロワーが25000も増加したそうです。この反応に手応えを感じたようで、現在2027年に横浜で開催される園芸博にOishii! Germanyを出店すべく、交渉を進めているとのこと。ドイツ、万博、Oishii Restaurant

驚くのは、同博覧会にはドイツは国としては出展しないため、Oishii! Germanyは単体で飲食店として出店することになりますが、それでも出店したいというほど日本市場に魅力と手応えを感じているようです。

また、ドイツパビリオン内のOishii! Germanyで使用されていた長いベンチとカウンターは、あるドイツ人男性から買取の相談があり、神戸で何かに使いたいということらしいので、あのベンチとカウンターを配したレストランか何かが神戸にオープンするかもしれません。ドイツ、万博、Oishii Restaurant

ドイツ、万博、Oishii Restaurant

既に店内は片付けに入っている

 

新しくオープンするレストランはパビリオン内にあったOishii! Germanyよりかなり小さく、78席なので何かを持っていって使用することはなく、全て新たに揃えることになる見込みで、それらはドイツのブランドでパートナー企業でもあるRieber、RATIONAL、Meikoなどから調達することになるそうです。

来夏の新店舗オープンと横浜での「GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)」への参加、そして同時に2027年にセルビアのベオグラードで開催される万博でもレストランをオープンするために応募する予定で、入札を待っている状態、とOishii! Germanyを運営する78degreesは大忙し。

そして、無事に2027年国際園芸博覧会に出店し、大阪万博と同様に大人気を博せば、その勢いで横浜か東京にも新店舗をオープンさせたい、という計画をお披露目してくれました。

今後のアップデートは78degreesのInstagramやウェブサイトで発表していくので詳細を知りたい人はフォローして欲しい、ということでした。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 毛馬町にタピオカ専門店『168茶(いろは茶)』オープン!

  2. 【中央区】本格イタリアン「italy_zoo(イタリー・ズー)」新店オープン!

  3. 5/28 6/11 スペシャルなお話会【鉄分補給】

  4. cafe bar 鐘の音-kane no ne-

  5. JCBみんなのキャッシュレス 福島区

    2019年12/19(木)~21(土)「#JCBみんなのキャッシュレス」のふくまる通り57限定メニューを味わおう♪

  6. 親子で楽しむ音楽会

    みて、きいて、ふれて 親子で楽しむ音楽会 -クリスマスってなあに?-(城東区)

 

スポンサーリンク