−Nouvelle Generation− 「次代を担う作家たち展」

大丸心斎橋、アート

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

フランス語でart(アール)は芸術、glorieux(グロリュー)は輝かしい、栄光の、という意味から名付けられたアールグロリュー ギャラリー オブ オーサカは、時空を超えて、輝き続けるアートを発信しているギャラリー

伝統的な素材、技法を踏襲しながらも、独自の表現により国内だけでなく海外にも挑戦する気持ちを持つ、新たな美術シーンを担うであろう意欲ある若手作家12名による新作展が2月9日から開催されます。新しい時代の息吹を感じさせる俊英たちの渾身の作品の数かずが堪能出来る魅力的な展示なので、新しい何かを感じてみたい方は是非足を運んでみては?!

大丸心斎橋、アート

開催情報

−Nouvelle Generation− 「次代を担う作家たち展」
会期 2022 年 2月 9日(水)→2022年2月15日(火) ※最終日、2月15日(火)は16時閉場予定
注意事項 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、イベント内容の変更・中止などさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※営業日・営業時間が変更になる場合がございます。詳しくは大丸心斎橋店のホームページでご確認ください。
入場料 無料
会場 大丸心斎橋店 本館8階 Artglorieux GALLERY OF OSAKA  (アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ)
住所 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
電話番号 06-6271-1231

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

誰かに見せたいアンダーウェア

ルイ•ヴィトンでゲルハルト・リヒターの展覧会が開催中

「猫の形をしたキーケース」 by クアトロガッツ

アンダーウェア、障碍者 ネコ、茨木市

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 生野区桃谷えんむすびのパワースポット彌榮神社で災害時の自炊に役立つへっついさんからピザ窯&ピザ作りワークショップ開催!!

  2. リベリア、万博

    コモンズ館は楽しいことだらけ Commons館 D編 万博ストーリーズ

  3. 大阪ヘルスケアパビリオン」内ミライの食と文化ゾーン、万博、のり弁

    試食してきました、万博で食べられる未来の「のり弁とその仲間たち」!! 万博ストーリーズ

  4. ポスター

    嗅覚エンターテイメント「においの森」開催中@心斎橋パルコ

  5. ダッズ松本、大丸梅田店

    大人のホビー満載! 「懐GOODS ナツイモン」が開催中 @大丸梅田店

  6. 10/12 beauty marché at マナパーク

 

スポンサーリンク