日本で開催される次の大型万博は50年後? 万博ストーリーズ

万博、落合陽一

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

10月14日、会場内でNull2の建物を撮影していた落合陽一さんを見かけたので、1つ質問してみました。
落合さんは、以前に「今しか日本が万博を開催する体力はない」と仰っていたので、その点を確認してみました。万博、落合陽一

落合さんいわく「また万博を開催するのは厳しいけど、50年後くらいかな。もし今回来た小学生たちがやりたいと思えば、出来ないことはないけど。20年では難しいと思う。2027年に横浜で開催されるミニ万博の園芸博がどうなるか、かな」ということでした。

また次回も開催地は大阪か?という問いには「大阪でしょう。開催するだけのエネルギーがあるのは大阪でしょう」とコメントしてくれました。万博、落合陽一

ということで、今回万博を訪れたキッズたちが、ここでの経験に感化され、大人になったときに、あの万博をまたやりたい、と強く願う人たちが同時期に登場し、国や経済を引っ張っていく立場になれれば、またこの楽しかった万博が大阪に帰ってくるかもしれません。

それが落合さんのいう50年後なのか、もっと遅いのか早いのか?
キッズたち、期待してます。万博、落合陽一

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【7/18開催!】万博1000日前1000m手前プロジェクトin舞洲、夢洲

  2. ボタニカルWork shop&Pop up shop延期のおしらせ

  3. スプリングスひよし 謎解き

    スプリングスひよしで謎解き体験♪干上がったダムの秘密を解き明かせ!

  4. ママさん編集会議してきたよ!当日の様子は?

  5. ニチニチ未来EXPO080313

    ニチニチ未来EXPOライター体験記者が取材してきたよ~8月3日13時の部~

  6. 天満にオープンしたプログラミング教室で無料体験やってるよ~

 

スポンサーリンク