新店オープン
-
「GOOD NEWS GREENable」が阪急うめだ本店 地下1階にオープ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。2025年4月2日(水)より新しいコンセプトショップ「GOOD NEWS GREENable」が阪急うめだ本店 地…
-
UMEKITA GRANDTABLESは本物揃いのレストラン街
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。グラングリーン大阪南館3階の一角には、西洋スタイルの高級ステーキ店や本格イタリアン、鰻料…
-
グラングリーン大阪南館4階にあるコングレスクエア グラングリーン大阪
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。商業施設や飲食店、ホテルに温泉とネタが尽きないグラングリーン大阪南館ですが、その中に立派…
-
グラングリーン大阪南館の魅力的なお店たち
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。グラングリーン大阪南館がオープンして最初の週末が終わり、南館グランドオープンからの3日間…
-
Time Out Marketの外側にも注目! TOM CAT BAKER…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月21日にオープンしたグラングリーン大阪南館の地下1階と言えば、Time Out Marketが注目され…
-
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkとは?
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月21日にオープンしたグラングリーン大阪南館の3階と4階を占有するうめきた温泉 蓮 Wellbeing…
-
試食してきました、万博で食べられる未来の「のり弁とその仲間たち」!! 万博ス…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。のり弁と言えばほっかほっか亭。そうのり弁を初めて世に出した会社です。そのほっかほっか亭を…
-
Time Out Market Osakaのフードレポート
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。17の飲食店から泣く泣く選んで先日の内覧会で試食したフードを紹介。3月21日から一般向けにオ…
-
Time Out Market Osakaは別格の世界だった
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。ついにベールを脱いだグラングリーン大阪南館。その地下1階に入っているのがTime Out Market O…
-
お菓子で「未来」を幸せにするコンセプトショップがオープン! 万博ストーリーズ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。不二家は、大阪・関西万博にむけて「未来のショートケーキ」として、持続可能な社会の実現に向…
-
2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストアで300種類以上の企画商品を…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。近鉄百貨店は、2025年4月13日から10月13日まで開催される大阪・関西万博に「2025大阪・関西万…
-
大屋根リングの模型や大阪・関西万博 公式キャラクターえほん 『ミャクミャク …
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日参加した大阪・関西万博の各公式ストアで販売されるグッズのお披露目イベントで、ユニーク…
-
JR西日本グループの特別な万博記念商品と会場内オフィシャルストアが大阪・関西…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。JR西日本グループは大阪・関西万博の会場内オフィシャルストアで販売する公式ライセンス商品の…
-
大丸松坂屋百貨店、元禄時代の大店をオマージュしたデザインの店舗とオリジナルグ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大丸松坂屋百貨店が大阪・関西万博の会場内に出店するオフィシャルストアのストアコンセプトは…
-
大阪・関西万博の会場内オフィシャルストア4店舗がお披露目!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あと2ヶ月ほどで開幕する大阪・関西万博の公式ライセンス商品を販売する会場内オフィシャルス…
-
【都島区】待ちに待ったコムズガーデンのリニューアルオープン情報
こんにちは、ともともです。大阪・関西万博に向けて、工事中だった京橋の「コムズガーデン」。ついに2025年4月18日(金)にリニ…
-
ミャンマーとタイの魅力が詰まった家庭料理の店がオープン!
こんにちは、みかティー★です。2024年12月16日にオープンした、ミャンマーとタイ料理の魅力が詰まったタイ料理「大阪ミャンマ…
-
【城東区】予約不要で通い放題の女性専用ジム@FURDI(ファディー)蒲生店
こんにちは、ともともです★今回は、2024年6月 がもよんの炭火焼肉たむら跡地にOPENされた「FURDI(ファディー)蒲生店」さんを…
-
「祇園辻利」と「茶寮都路里」が心斎橋に初出店
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。2024年12月7日(土)、 心斎橋で初出店となる宇治茶専門店の「祇園辻利」と宇治茶専門茶寮の「茶…
-
茶寮伊藤園 練が届ける最高の抹茶ジェラート
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先月、大丸心斎橋店本館B1Fにオープンした茶寮伊藤園 練は、本格的な抹茶を使ったジェラートが…