【都島区】地域で伝統を守る内代だんじり

こんにちは。いのっちです★
7月19日より、都島区のだんじり曳行が、
街のあちこちで見られると思います。

一番早いのは内代だんじりです。(7月19日20日)
内代だんじりは、唯一地域(地活)が、
地車の維持をし、伝統を守っています。


子どもたちの長い行列がほほえましい。


地車は近くで見るとは迫力!


青年団など、若手中心に
だんじりを盛り上げています。

内代だんじり
住所 内代福祉会館  大阪市都島区内代町2-2-39
TEL 06-6953-7705
HP 内代のだんじり(地車) – 内代連合町会
インスタ Instagram

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 年末年始に向けて「太らない食べ方」のコツを伝授

  2. 「世界の父の日」の過ごし方・また何をプレゼントするの?

  3. フェムテック、J:COM

    男性社員がリードするフェムテックイベント

  4. 格安なのは地域貢献のため、ままちのフットリフレクソロジーイベント(此花区伝法)

  5. 【at マナパーク】7/28 beauty marché

  6. 刺し子 ワークショップ、手縫い、刺繍、ハギレ、リペア RE.UNIQLO STUDIO、リペアサービス、刺繍機、カスタマイズ ユニクロ リサイクル、ダウン回収、国際リペアデー

    【阿倍野区】愛着ある服をよみがえらせる!ユニクロ「刺し子」ワークショップ潜入レポート&お得なキャンペーン情報!

 

スポンサーリンク