娯楽・漫才・寄席
-
Osaka Metro初!怪談師による特別イベント「メトロ怪談 in 鶴見検…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。今回のイベント「メトロ怪談 in 鶴見検車場」はOsaka Metro 初の試みで、普段は立ち入ることの…
-
NAKED夏まつり 2023 世界遺産・二条城
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。春に開催された際も取材に行ったNakedが展開するプロジェクションマッピングイベント「NAKED …
-
落語とお酒と料理が楽しめる「落語酒場チング亭」が今里にオープン
こんにちは。はやしです。大阪メトロ千日前線「今里駅」から徒歩3分のところに「落語酒場チング亭」がオープンしました!落語…
-
【千林】はまる~ストレス発散の射撃店「ピアットトーラー」
こんにちは。いのっちです★いやいや―楽しかったよ。射撃(エアガン)初体験。にゃはは~♡日頃のストレスも発散ですよ(^o^)/…
-
元禄時代から約300年の歴史を誇る伝統行事 「のざきまいり」5/1(月)~8…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。元禄時代から約300年続く伝統行事「のざきまいり」が、大東市にある野崎観音で開催されます。…
-
すべらにゃい「猫の日落語会」が開催
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。猫が落語? 違います!落語家がネコ? それも違います!猫好きの落語家が猫ネタの落語をしま…
-
落語好き集まれー!寄席見て、落語家さんとお食事はいかが?
こんにちは。はやしです。子ども・ママ向け!というわけではありませんが、ちょっと面白いイベント情報をお届けします。大阪…
-
「魔法使いになりたい」を叶えた『マジシャン隼人』とは?
こんにちは!ハルです(^_^)v「魔法使いになりたい」が叶った『マジシャン隼人』さんの紹介です!マジシャン隼人(柴阪隼人さ…
-
【告知】10/8京橋の外れで「本気のフリマ」開催
京橋、桜小橋近くにあるゲストハウスONOYAさんよりお知らせ(^_−)−☆10.8(土)12:00〜本気のフリーマーケットin京橋大阪市城東区…
-
ストリートファイターIIがあべのキューズモールにやってきた!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。対戦型格闘ゲーム「ストリートファイターII」とのコラボレーションイベント「ABEENO FIGHTER I…
-
【小ネタ集】ハロウィンにひるんでいるあなたへ。
こんにちは、ニシグチです。もうすぐ、ハロウィンですね。いつの間にか日本でも市民権を得たイベントですが、世のママさん達…
-
都島駅すぐ、女性専用。認知症予防に”健康麻雀”がおすすめ
こんにちは、オグです 。都島駅2番出口より徒歩3分のところある、女性専用フィットネス“すらっとkeep”では、認知症予防に健…
-
何でも楽器にしてしまう「kajii(カジー)の日用品楽器コンサート」 @こど…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。9月23日(金・祝)に「音楽と楽器をもっと身近に」をモットーに活躍中の日用品楽器ユニット“ka…
-
【閉店】イベントもできるカフェちんとんしゃんにお邪魔しました!
カフェ「ちんとんしゃん」は閉店しました。こんにちは、マキタです。都島本通1丁目にあるモーニングから空いているカフェ「…
-
野菜も安く買える!知る人ぞ知る人気イベント。寺市 in 願教寺
こんにちは、せなやんです。お得で面白そうなイベントを発見しました!その名も寺市 in 願教寺お寺の中で開催されるイベント…
-
室内子ども向けイベント8月18日@イオン鶴見緑地
まだまだ暑い日が続きますね。8月18日(土)イオン鶴見緑地でこどもフェスタが開催されます。こども落語にダンス、ウクレレの…
-
お寺の新しいカタチ〜心通い合う温かい場所
こんにちはゆーこです。先日、なにやらおもしろいイベントを見つけたので取材に行っていました。 (さらに…)
-
みやこじま落語会
都島区民センターよりお知らせ!身近に落語が見られるチャンスです。みやこじま落語会があります。ご家族でおいでください。2…
-
春休み子ども寄席
春休み子ども寄席のお知らせです。こんにちは!いのっちです。春は3月26日に子ども寄席が開催されます。前回(1月9日)…
-
「秀吉の大茶会」100年ぶりのお茶会
こんにちは!いのっちです。秋も深まりを感じる季節になりました。そんな中、中秋の名月の日(9/27)「秀吉の大茶会」と名付け…