国際交流センターの日本語教師養成講座をご紹介。5月末までの特別価格あり

国際交流センター、日本語教師養成講座

こんにちは、ともともです★

今回は、国際交流センター日本語教師養成講座をご紹介します。

33周年を記念し、授業料が33万円の特別価格に

留学生の受け入れや、通訳・翻訳、日本語学校の経営など、日本と海外の懸け橋となってらっしゃる国際交流センターは、今年で創立33周年。

人気の講座の1つに日本語教師養成講座があります。

受講生には女性が多いそうですが、定年退職後の男性もいらっしゃるんだとか。

日本語教師になるためには、420時間講座を受講しなければなりませんが、講義は月曜日から土曜日まで毎日開講されているため、週4で通うならば、最短4ヵ月で終了することが可能。

国際交流センターの講座の特徴は、留学生が通う大阪外語学院も経営されているため、資格を取得するまでに、外国籍の生徒さんたちを相手に実習を行うことができる点。

日本語ってみなさん無意識に話されていると思うので、いざ教えるとなると難しいため、実践ってなによりも大事ですよね。

コロナ禍で、留学生が来日できない日々が続いていましたが、規制が緩和されたので、今後、日本語教師のニーズが高まること間違いなし。

5月末までに申し込むと、通常544,320円の授業料が33万円になります。

少しでも興味のある方は、この機会をお見逃しなく☺

店舗情報

国際交流センター
住所 大阪市中央区北久宝寺町 2-6-14 国際交流センタービル
電話番号 06-6120-3111
ホームページ こちら
FavoriteLoadingお気に入りに追加
この記事の店舗ページはこちらから

国際交流センターの日本語教師養成講座をご紹介。5月末までの特別価格あり

おススメの記事はこちら

  1. 洋服のお直しHATIHATIってどんなお店?

  2. 花博住宅展示場、イベント

    ヘリコプターに乗って8m上昇してきた!花博住宅展示場

  3. 全国どこでも行きます!映像・写真のことならお任せあれ小川 拓也

  4. 【at マナパーク】第2第4火曜日 姿勢ウォーキングレッスン

  5. 【体験記事】子どもの身体能力を上げる運動教室 いづるベース 体操教室 遊び場 子ども 身体能力 運動能力

    【体験記事】子どもの身体能力を上げる運動教室 いづるベース

  6. 【お得なクーポンがあるよ!最後まで読んでね】天満で“ノリノリ”ダンスフィットネス!!

 

スポンサーリンク