パソコンも、ロボットも、プログラミングまで!?いっぱい学べるアビリティプラスの魅力に迫る!!

アビリティプラス プログラミング

こんにちは、しげながです。

 

私の子どもは女の子なのですが、車や電車、レゴが大好き。
そんな娘と家の近所を散歩していた時にずっと気になっていた
教室があります。
それが

アビリティプラス

どんな教室なの?

パソコン教室やプログラミング教室、ロボット教室
小中学生向けの英語教室、企業・個人研修業務まで
幅広ーいことを行っている教室。

パソコン教室は、今までipadを触ったことがないけど
孫とテレビ電話をしたいから 😳
という理由で習いに来る「おじいちゃん世代」にも
人気があります!
一人1台ipadを貸してくれるから手ぶらで参加できるのも嬉しい♪

そしてアビリティプラスにはな、なんと、
パソコン整備士の資格を持った先生がいるんです!!
(資格もここで取れちゃいます)
パソコンのトラブルにスムーズに対応してくれます。

ロボット教室なら3歳の娘も楽しめるかも♫と思っていたら
5、6歳児が対象でした…。(プライマリーコース)

なので今回は特別ゲストに取材に行ってきてもらいました~!!
かのちゃん、小学1年生 7歳です♪(ドットコムスタッフお子さんです)

さぁ、体験はじまるよ!

取材させてもらったのはプログラミング教室

なんともアットホームな雰囲気…!

 

子ども向けのプログラミングソフトを使い、
簡単なマウス操作でブロック状の命令文を組み合わせ
ゲームやアニメーションを制作していきます。

基本的な操作の仕方は最初に教えてくれるから安心!
その後、実際に子どもたちがパソコンを使って
プログラミングしていきます。

 

「これをこうしたらうまくいかないな…」

「あっ、ここを直したらうまくできた!」

など、自分で考える力がつくのですね。

 

また、「あれを動かしたらこうなるから…」
創造力も働きます。

気軽にできるプログラミング

「プログラミング」と聞くと、なんだか難しそうな
イメージですよね??
でも実際にやった子は
「ゲームしてるみたいで楽しい♫」と
1時間半も楽しんだとか(笑)

プログラミング教室には4つの学習コースがあり、

初めてのプログラミング(Scratch) 小学校2年生~6年生 基本動作を習得し、動作の幅を増やして
いく。
徐々に複雑な動きをマスターする。
プログラミングドリル(Scratch) 小学校4年生~中学校3年生 「はじめてのプログラミング」で習得した機能を使用、色々な作品を作る。

知識の定着や、応用パターンを増やし

理解を深める。

アルゴリズムトレーニング(Scratch) 小学校4年生~中学校3年生  日常で使用したり目にする機器/システムなどを再現し、動く仕組みを考える。

「Scratchを使ってアルゴリズムを考える」コース。

Scratch Jrコース(Scratch Jr) 年中~小学校2年生 タブレットを使って直感的に
プログラミングの基礎と自由な発想力を
育む。

 

年齢や個人のレベルに合わせてコースが分かれています。
(うちの子は2年後にScratch Jrコースだな…)

近くに市立堀川小学校があり、その生徒さんは
学校帰りに直接自分で教室に来るんだそう。
送る手間が省けてお母さん嬉しい(笑)

 

このプログラミング教室と合わせて一回1,000円程度で
パソコン教室も受講できるのが嬉しいところ!
タイピングを中心としていてブラインドタッチを
目指しますよ~。

詳しくはそれぞれのホームページを見てね。

プログラミング教室

Tech for Elementary テックフォーエレメンタリーキッズプログラミング教室

ロボット教室

ヒューマンアカデミーロボット教室

パソコン教室

パソコン教室スタディPCネット南森町校

アビリティプラス

Home

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。