みんなの食堂に「大阪の食堂 公」
こんにちは、新人のあまねです。 今回は、梅田スカイビルのすぐそばにある「大阪の食堂 公」さんを紹介します。 お店看板メニューのおでん 木を基調としたレトロな落ち着いた店内でいただけるのがこのおでん。 定番の具材はもちろん…
こんにちは、新人のあまねです。 今回は、梅田スカイビルのすぐそばにある「大阪の食堂 公」さんを紹介します。 お店看板メニューのおでん 木を基調としたレトロな落ち着いた店内でいただけるのがこのおでん。 定番の具材はもちろん…
こんにちは、新人のひろです。 今回は天六エリアの「関西アクションアクターズ 天六体操教室」さんを取材してきました! アクションも学べる体操教室 2歳の小さなお子様から大人まで通えて、 体操やアクロバットを指導してもらえる…
こんにちは、新人のひろです。 「China dining 迦羅求羅」さんの一号店として、新しくラーメン屋さんができたのはご存じでしたか? 「貝と地鶏だしのらぁ麺 ちょろ」さんを取材してきました! ラーメン好きが作るこだわ…
こども本の森中の島 こんにちは。ナナコです。 突然ですが! 中之島にこども向けの図書館があるのを知っていますか? こども本の森中の島とは? 2020年7月に中之島にオープンした文化施設。 建築家の安藤忠雄さんが設計し、大…
こんにちは、新人のひろです。 店名の「tuini」はオーストラリアの先住民族、アボリジニの言葉で「途切れないつながり」という意味。 多国籍料理の「ちょい呑み食堂 tutini」さんを紹介します! 子育て世代の憩いの場に …
こんにちは。いのっちです。 こうお休みが続くと、 正直、お昼ご飯は手抜きになり、 インスタント食品や冷凍食品に頼りがち。。 これじゃあかん、でもめんどいの。。。 ってことで、 3月にオープンしたお惣菜やさん 「手作りなな…
こんにちは、せなやんです。 学校、幼稚園がおやすみな中で頑張る子どもたちに、、、 昨年のサンタを探せにも参加してくれたトマト刑事トマティーンから塗り絵のプレゼントが届きました〜 お手本の色はトマティーンのインスタを参考に…
はじめまして。北区ドットコム 新米ママのまりです♫ 早速ですが、自己紹介しますね。 新米ママという名の通り、11か月の娘を持つ一児の母です。 出身は千葉県で、幼少時代は、少しだけ韓国に住んでいました。 東京…
こんにちは。あずやんです。 今回は、54年間洋服のあつらえをされているオアシスちこを紹介します。 以前は、マルシゲ大淀店の前にお店を構えていたが、4年前現在の場所(北区大淀中2-7-24)に移転した。 コロナウイルスが流…
こんにちは。周りに糖尿病の友達が増えてきた お年頃のママ、いのっちです。笑 北野病院近くの祥漢堂薬局さんで、 血糖値を図るイベントを定期的に行ってます。 今回、血糖値を図る会に参加するのは2回目。(11/16) 図で分か…