夏休みの自由研究に新聞記者体験はいかがですか?

昨年から中止になるイベントが多く「子どもをどこかに連れて行ってあげたいな…思い出づくりをしたいな…」とお考えの保護者様へ、株式会社ドットコムホールディングスプレゼンツのイベント夏休み新聞記者体験授業「キッズコム」プロジェクトをご紹介します。

週刊大阪日日新聞7月10日号にも掲載されていますよ⬇︎⬇︎⬇︎

「キッズコム」プロジェクトの内容

一言でいうと、4日間、新聞記者として私たちとともにお仕事していただくというもの。

このプロジェクトに賛同してくださった5社の企業様を2人1組で取材し、都島、城東、鶴見、旭区の12万世帯に配布される週刊大阪日日新聞 北東部版 8月28日号に掲載される記事を一緒に作成します。

また、日日新聞社内(北区中津)の見学をしたり、会議へも参加していただきます。

はじめましての大人との触れ合いや、本格的な記者体験を通じて、子どもたちの成長や、親子の思い出づくりのお役に立てればなとの思いから始動した一大プロジェクト。

「ぜひ、子ども新聞記者さんたちへ」と、プレゼントをご準備してくださった企業様がなんと21社。総額11,000円相当です。こちらも、楽しみにしていてくださいね。

取材先のご紹介

こちらが、今回のイベントに賛同してくださった5社の企業様です。

どちらへ取材に行きたいか、申し込み時にご選択ください。(企業名をクリックするとHPをご覧いただけます)

Snip miyakojima(都島区・美容室)

株式会社LEAD(鶴見区・モノづくり企業)

みなみの歯科医院(鶴見区・歯科医院)

スギタグループ(城東区・不動産会社)

Womanドリームプランプレゼンテーション(北区・ホテルでのイベント)

詳細のご案内

対象
小学4年生から6年生の子どもたちと付き添いの保護者
スケジュール
【1日目】北区
8月3日(火)10:00~12:00
顔合わせ、お仕事説明
【2日目】 都島、城東、鶴見、北区
8月4日(水) 10:00~12:00
取材 (歯科医院のグループは13:00〜15:00)
【3日目】北区
8月5日(木)11:00~13:00
週刊大阪日日新聞社見学、営業会議参加&原稿作り
【4日目】北区
8月6日(金)10:00~12:00
原稿作り
参加費
お子様1人につき10,000円(税込。イベント保険代込み)
※対象は、小学4年生から6年生です
プレゼント
◆日日新聞社の名刺
◆A3サイズの紙面(学校提出用として、新学期前にお渡しします)
◆新聞10部
◆協賛企業様から総額11,000円相当のプレゼント
プレゼントがたくさんあるので、最終日には、大きめのエコバックをご持参ください。
※こちらのイベントの応募は締め切りました。ありがとうございました。

申し込み締め切りは7月25日(日)!

応募者多数の場合は、抽選となりますので、予めご了承ください。

出来上がった新聞を夏休みの自由研究として提出し、友達や先生をビックリさせましょう☺

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. クリスマスイベント「森の音ワンダークリスマス2022」 @ROKKO森の音ミュージアム

  2. 大阪市北区 着物

    着物好きな人集まれ☆大阪着物プロジェクト

  3. ソーラーパネル付リュックが非常用持出袋に最適!今ならプレゼントがもらえる!

  4. 生野区桃谷えんむすびスポット彌榮社でこどもの日に桃谷音祭開催です

  5. あべのハルカス近鉄本店、クリスマスフェア

    あべのハルカス近鉄本店のクリスマスフェアは楽しみいっぱい!!!

  6. 第6回 鶴見区だんじり祭

    【鶴見区】鶴見緑地にて、第6回 鶴見区だんじり祭が開催されます♪

 

スポンサーリンク